ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

⑤【The Breaks】ローラーダンス・タップ(Tap)のNo.1,No.2,No.3,No.4を踊ろう!

投稿日:2020年1月5日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「タップ(Tap)のNo.1,No.2,No.3,No.4」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じのダンストリックかというと、

片足のつま先や、足の裏で、床を蹴って、リズムを楽しむローラーダンス振り付けです。

今までは、タップのNo.1,No.2,No.3を「ファンキーコールドメディーナ」で踊っていました。

タップのNo.4は、昔のナンバーダンスのNo.1の最初の一部分です。

 

これまでも、ブラック・Uさんにそのことを聞いていましたが、今回のYouTube動画を見て確信が持てたということです。

「タップのNo.1,No.2,No.3,No.4」を踊ろうとしたきっかけです。

Kurtis Blowさんの「ザ・ブレイクス(The Breaks)」という曲でユキ・ヤストコさんとこうちゃんが楽しそうに踊っているYouTube動画を発見!

そこに、「タップのNo.1,No.2,No.3,No.4」のコンビネーションがありました。

それで、このダンスコンビネーションを踊ろうと思ったわけです。

 

それでは早速、「タップのNo.1,No.2,No.3,No.4」の振り付けの解説です。

タップのNo.1,No.2,No.3,No.4♪の振り付け

①タップNo.1

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 1カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 1カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 1カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 1カウント

ここまで8カウントです。

②タップNo.2

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 1カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 1カウント

ここまで8カウントです。

②タップNo.3

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

ここまで8カウントです。

④タップNo.4

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足を上げる。       0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足を上げる。       0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

右のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

右足で左足の右の床を蹴る。 0.5カウント

左のつま先で床を蹴る。   0.5カウント

左足で右足の左の床を蹴る。 0.5カウント

ここまで8カウントです。

と以上、合計32カウントになります。

 

「タップのNo.1,No.2,No.3,No.4」は、「ザ・ブレイクス」のルーチンの一部分です。

なので、このローラーダンストリックには、振り付けの前と後ろがあります。

前が「3×エイトサークル」の後の「バックターン(Back Turn)」で、後ろが「蹴り上げヤコブスラダーステップ(Kick-up Jacob’s Ladder Step)」になります。

そして、「タップのNo.1,No.2,No.3,No.4」の振り付けのコツは、何度も練習して、身に着けることです。

身も蓋もないことのようですが、実際、レベルが高いローラーダンス振り付けは、何もありません。

だからといって、やらなければできません。

ということで、ひたすら練習あるのみです。

皆さんも、楽しく踊っていただければなと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)14

ローラースケートダンス最初の運動!準備運動の種類とそれをやる方法!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスをする時の「準備運動」について、ちょっと書いてみたいと思います。   準備運動といっても柔軟体操の要素が強く、ほぼ柔軟体操です。笑 …

アフロナイト2019年9月21日

ローラーリンクリニューアル!中部関西合同アフロナイト20190921!ラウンドワン名古屋西春店 スポッチャ

こんにちは!LINKです。 昨日開催されました「中部関西合同ローラースケート」について、ちょっと書いてみたいと思います。   今回は、楽しかった。楽しくなかった。というよりは、何と言っても「 …

ローラーダンス・インフルエンサー

【神曲】乃木坂46「インフルエンサー(Influencer)」を踊ろう!高速ワックダンスをマスター!

こんにちは!LINKです。 今回は、 乃木坂46さんの「インフルエンサー(Influencer)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「インフルエンサー」の言葉の意味は、世間に与 …

ローラーダンス・アフロ合同20190810

台風10号直前!アフロナイト2019年8月10日中部関西合同ローラースケート!

こんにちは!LINKです。 大型の台風10号が、ゆっくり北上し日本に接近する中、昨日は、「中部関西合同ローラースケート」がありました。 今回は、その「中部関西合同ローラースケート」について、ちょっと書 …

ローラーダンス・スルータップ1

スルータップ(Through Tap)をマスターして踊ろう!みなとのもり公園課題20170610の振り付け一部!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「スルータップ(Through Tap)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「スルータップ」とは、2017年6月10日土曜日に、みなとのも …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク