ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

【振り付け解説】長谷川雅紀さん(錦鯉)の「のりのりまさのりダンス(フルバージョン)」を踊ろう!踊ってみると北海道テレビ放送の田口彩夏アナウンサーのように自然と笑えます!

投稿日:2022年3月5日 更新日:

みんな~!こんにちは~!(うるさいよ!)

LINKです。

今回は、僕が大好きな錦鯉の長谷川雅紀さんが踊っている「のりのりまさのりダンス」を踊ってみようということで、ちょっと書いてみたいと思います。

●「のりのりまさのりダンス」を踊るきっかけ!

錦鯉さんと言えば、2021年のM1王者

2021年のM1の舞台では、「合コンのネタ」と「サルを捕まえるネタ」で優勝を果たしました。

「のりのりまさのりダンス」はというと、その「合コンのネタ」で、自己紹介をするところで踊っています。

ダンスは楽しんですが、この「のりのりまさのりダンス」を踊りたいというニーズがあるのかはちょっと不安!

しかし、錦鯉さんの人気の高いのは確かなようです!

私のように踊ってみたいという人がいるかもしれません。

ということで、記事にしてまとめてみました。

 

それでは、早速、ダンスの振り付け解説です。

●「のりのりまさのりダンス」の振り付け解説(^^♪

①手をクロスにする振り付け!

楽しいノリで踊ってみよう。

両手でパンチしながら下でクロス。左足を上げる。 1カウント

両手を肘を上げる。右足を上げる。 1カウント

両手でパンチしながら下でクロス。左足を上げる。 1カウント

両手を肘を上げる。右足を上げる。 1カウント

両手でパンチしながら下でクロス。左足を上げる。 1カウント

両手を肘を上げる。右足を上げる。 1カウント

両手でパンチしながら下でクロス。左足を上げる。 1カウント

両手を肘を上げる。右足を上げる。 1カウント

全部で8カウント。

つまり、4回同じことをします。

②ヴォーグ部分の振り付け!

「のりのりまさのりダンス」で難易度が高い部分です!

ちょっとやりがいがありますネ!

しかし、4パターンしかなく、覚えてしまえば簡単です!

右手の動き。

右横にする。 1カウント

右手を頭の上にする。 1カウント

左横にする。 1カウント

前に出す。 1カウント

左手の動き。

左横にする。 1カウント

左のほほを触ります。 1カウント

右のほほを触ります。 1カウント

左のほほを触ります。 1カウント

全部で4カウント。

右手の動きと左手の動きを同時にします。

4カウントですが、それを2回繰り返します。

つまり、8カウントになります。

③カマキリダンス振り付け!

手首を左右に動かすダンスです。

カマキリの動きに似てるので、便宜上、カマキリダンスと名付けました。

この動きは、ちょっとレアであまり見ることがありません。

しかも、ちょっと難易度が高いです。

これができるようになれば、「のりのりまさのりダンス」が完璧になりますので、ぜひ、覚えて踊ってみましょう!

基本、「まさのり」の「り」の部分で、180度回転させます。

カマキリのポーズ。両手首は右に向ける。 1カウント

止まる。 1カウント

右手首を左に回す。 1カウント

止まる。 1カウント

左手首を左に回す。 1カウント

左手首を右に回す。 1カウント

止まる。 1カウント

右手首を右に回す。 1カウント

全部で8カウントです。

この振り付けは、基本、簡単です。

しかし、パッとできるような振り付けではありません。

踊れるようになるまでは、何度も体を動かして慣れる必要があります。

④決めの部分の振り付け!

4カウントしかなくとても簡単です!

左手を下にパンチする。 1カウント

右手を下にパンチする。 1カウント

頭を左に1周回す。 2カウント

全部で4カウントです。

この振り付けの部分は、やってみれば、すぐに踊れるようになるでしょう。

以上、8+8+8+4=28カウント

全部で、4パターン28カウントです。

●「のりのりまさのりダンス」のまとめ!

この振り付けは、無駄のない!しかも、フルバージョンサイズの振り付けになってます。

それぞれの振り付けを練習して、続けてやっていれば自然と踊れるようになれると思います。

 

わたくしLINK、今回は、ローラースケートを履いて踊っています。

いつかローラースケートを履いても踊ってみたいと思います。

 

皆さんもぜひ楽しく踊ってみてください。

それでは、最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

また、別の記事でお会いしましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カウントダウンローラースケート2019

カウントダウンローラースケート2019!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20191231!

こんにちは!LINKです。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。   めでたく2020年、新年を迎えることができました。 わたくしLINK個人としては、今年も、ローラ …

ローラーダンス・成功

ローラースケートダンスを続ける原点!小さな成功体験を積み重ねよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ローラースケートダンスを続ける原点」について、ちょっと書いてみたいと思います。   不思議なものでわたくしLINK、ローラースケートダンス歴が9年にも …

片足だけのヤコブラダー (2)

GOOD SKATES JAPAN(グッドスケートジャパン)で学んだこと!楽しんでローラースケートダンスを踊る!

こんにちは!LINKです。 僕は、昔、GOOD SKATES JAPAN(グッドスケートジャパン)名古屋支部に所属していました。 名古屋在住なので、名古屋支部は、当たり前と言えば当たり前です。 &nb …

ローラーダンス・外向き片足だけのヤコブスラダー1

最近やらなくなったレベルの高いローラースケートダンス!昔のナンバーダンスを解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスの昔のナンバーダンスの振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   ローラースケートダンスのナンバーダンスとは、キングオ …

ローラーディスコ・バケーション(Vacation)

Connie Francis「バケーション(Vacation)」の振り付けを覚えて踊ろう!楽しいローラーディスコ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Connie Francisさんの「バケーション(Vacation)」のローラーディスコの振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   201 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク