ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラースケート

ローラースケート超初心者脱出法!滑れない人は滑ってはいけない!

投稿日:2017年7月6日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
ローラースケートで本当に全く滑ることができない。

滑れないどころか、何かにつかまらないと立つこともできない真の超初心者のために、「ローラースケートで滑る練習のための練習」について書いてみたいと思います。

 

本当にローラースケートで全く滑れない方、基本的に立つことさえできない方前提ですので、全然滑れない方も安心してください。

ローラースケート場に行くと、滑ろうとしても転んでばかりいる人、滑ることがまったくできない方をよく見かけます。

 

小さな子供さんが多いのですが、十代、二十代の方も、結構いて、僕が滑っていると、「どうやって滑るの?」って、たまに聞かれます。

今回は、その答えだと思っていただければな、と思います。

また、
それと同時に、このブログを運営していて分かったことは、「ローラースケートの滑り方」について検索される方が、非常に多いということに気付かされました。

ローラースケート場に行ってみたけれど、どうやったら滑ることができるのか分からない。

ローラースケートの滑り方がそもそも分からない。と、いったお悩みから検索されたのだと思います。

そのお悩みにお答えしたいと思います。

 

どのようにしたら、
ローラースケートで滑ることが出来るようになるのか?というより、立つことができるのか?についての内容です。

なので、
少しでも滑ることができる、または、立って移動することができる方は、読む必要はありませんので、このまま終了していただいて構いません。

 

普通の初心者の方は、このブログ内の【基礎編】始めてのローラースケート!シリーズ、滑り方、止まり方、曲がり方がありますので、そちらを読んでいただければな、と思います。

下に関連記事にあると思いますので、そちらをクリックするか、パソコンなら、右の人気記事にもあると思います。

もしかして見当たらなければ、右上のブログの検索窓で、検索できるようになっていますので、そちらをご利用ください。

前置きが長くなりましたが、それでは、本題に入っていきましょう。

 

ローラースケートを履いて立つことができないので、当然ですが、手すりなどにつかまっての練習になります。

全く滑れない、立つこともできないのに、いきなり滑ろうとしてもうまくいきません。

転んで何度も痛い思いをするだけです。

 

ローラースケートが滑れないという人は、そもそも始め方が間違っているのです!

よく見る光景、
手すりにつかまって、移動するといったことも大切ですが、それをすると、本当の超初心者は、早く移動しなくちゃいけないと、焦るだけでなかなかうまくいかないと思っています。

わたくしLINKが、推奨する練習方法は、3つあります。

 

1、手すりにつかまって、右足と左足を交互に前後に滑らせる。

足を前後させることで、滑る感覚を足に覚えさせることができます。

2、手すりにつかまって、片足を上げて下ろす。

この時、片足だけを連続で上げて下ろします。

つまり、
右足なら右足だけ。左足なら左足だけを連続で上げて下ろします。

4回くらいを目安に、上げて下ろします。

片足を上げることで、体がバランスを保つことを覚えます。

床についている足が、どのように力を入れたらよいのか?を覚えます。

 

3、手すりにつかまって、足ふみをする。

2番と似ていますが、こちらは、片方の足を連続して上げて下ろしますのではなくて、右足と左足、交互に上げて下ろします。

右足と左足、交互に上げて下ろすことで、滑るイメージを養います。

以上です!

 

この3つのことを繰り返し練習し続ければ、ローラースケートを履いて、立てるようになると思います。

たくさん練習すれば、もしかしたら、滑れるようになっているかもしれません。

できれば、1番、2番、3番の順で、繰り返しをお勧めしたいと思います。

ただやるといっても、スピードに注意してください。



最初は、ゆっくりと!上達に合わせて、徐々にスピードを上げていけばよいでしょう。

手すりを使わずに、立てるようになったら、このブログ内の【基礎編】始めてのローラースケート!シリーズ、滑り方、止まり方、曲がり方をそれぞれ読んでいただければな、と思います。

最後に、
これはローラースケートだけでなく、どんなことにでも当てはまると思いますが、人と比べないことが非常に大切です。

同じ比べるなら、
昨日の自分、さっきまでの自分と比べることが大変大切です。

できるようになった。うまくなった。という充実感は、あなたの向上心を満たしてくれると思います。

 

この記事をここまで、読んでいただいた方ということは、ローラースケートに何らかの興味があり、伸びしろが沢山ある方だと思いますので、ローラースケートで本当に楽しむことができると思います。

ぜひ楽しんでみてください。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラースケート
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラースケート・イーグル

ローラースケート・イーグル(Eagle)を滑ろう!別名オープンレッグス(Open Legs)!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「イーグル(Eagle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「イーグル(Eagle)」は、オープンレッグス(Open Legs)とも言われ …

ローラースケート・止まり方

【基礎編】始めてのローラースケート!止まり方についての解説!【脱初心者】

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートの始め方、基礎編の「ローラースケートの止まり方」について、ちょっと書いてみたいと思います。   ローラースケートを始めて、少し滑れるよう …

ローラースケート・滑り方

【基礎編】始めてのローラースケート!滑り方についての解説!【脱初心者】

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートの始め方、基礎編の最初、「ローラースケートの滑り方」について、ちょっと書いてみたいと思います。   ●まずは、手です ローラースケートを …

ローラースケート・バック・クロス・スケーティング1

ローラースケートのバック・クロス・スケーティングをマスターしよう!バックの曲がり方!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートの「バック・クロス(Back Cross)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   2018年冬季オリンピック・平昌オリンピック …

A字バックスケーティング(A-character Back Skating)

【ローラースケート】A字バックスケーティング!簡単なA字ウォークの進化系!

LINKです。 今回は、 「ローラースケートのA字バックスケーティング(A-character Back Skating)・簡単なA字ウォークの進化系(A-character Walk Evoluti …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク