ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

NIKO「ナイトオブファイヤー(Night of fire) 」のパラパラローラーディスコ振り付けを覚える!

投稿日:2017年5月27日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
2017年5月6日(土曜日)に開催されました「西春アフロ10周年記念ローラースケート」で踊られていたパラパラローラーディスコナンバー、「ナイトオブファイヤー(Night of fire)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

当日は、
夜10時30分くらい?もう忘れましたが、TAKASAN企画のステップタイムが始まり、TAKASANの軽やかなステップをまねして、皆さん楽しく踊っていました。

掲示板の予告通り、

1、バハマママ(Bahama Mama) – ボニーM(Boney M.)
2、サイキックマジック(Psychic Magic) – G.I.オレンジ(G.I. ORANGE)
3、ライディーン(Rydeen) – イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)
4、パートタイムラバー(Part Time Lover) – スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)
5、ナイトオブファイヤー(Night of fire) – ニコ(NIKO)
6、ビベイバイラ(Baila Zumba) – マックス・ピソランテ ft アイシャ、ベト(Max Pizzolante ft Aisha&Beto)

ちょっとしてから、
セプテンバー(September) – アースウィンドアンドファイアー(Earth, Wind & Fire)がプラスされました。

また次回?
より楽しく踊れるように、5番目に踊っていましたナイトオブファイヤー(Night of fire)のステップの内容を解説したいと思います。

安心してください。TAKASANがいうように簡単です。

 

基本、
手の動きがほどんどなので足の動きは簡単です。

足の動きは、右足を右に。左足を右に。左足を左に。右足を左に。
4カウントの繰り返しくらいしかありません。

 

手の振り付けも右やって、左の順番で簡単です。

ただ早いので、見て真似することはできそうでできません!笑
なので、しっかり練習してみてください。

ナイトオブファイヤー(Night of fire)(^^♪

ケイレイ(右、左)。指さし(右、左)。両手ぐるぐる。×2

下からぐるぐる(右、左)。両手上下。タコ踊り。×2

斜め上にチョップ(右、左)。

両手ぐるぐる。パークロス。グークロス。×2

斜め上にチョップ(右、左)。

水平線(右、左)。

「ナイトオブファイヤー」のサビの部分。

右、左、右上、左、右、左上、こぶし(右、左)×3

右、左、右上、左、右、左上、右手上横、回す。

以上で、繰り返しです。

 

分かる人に読んでいただければ、「うんうん!そうそう!」となると思いますが、分からない人からすれば、ちょっと読んだだけでは、分かりずらいかもしれません。

やはり、
動画を確認しながら読んでいただければな!と思います。

ナイトオブファイヤー(Night of fire)のコツは、真ん中くらいにある「両手ぐるぐる。パークロス。グークロス。×2」を、まず攻略することです。

ここが一番難しいです。

 

僕がよく書くことですが、だいたい覚えたら、一番難しいところからマスターすることが、近道だと思います。

しかも、
この振り付けは手の動きがほとんどです。

手の動きだけならどこでも練習できますので、楽しんで体を動かしていればできるようになると思います。

ナイトオブファイヤー(night of fire)・70%スロー(slow)!

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・ヴォーグ(Vogue)17

初めまして!ローラーダンスとダイエットのワードプレスブログを始めました!よろしくお願いします。

始めまして、わたくしLINKと申します。 趣味は、ローラースケートを履いてダンスを踊るローラースケートダンス! 週1回ペースで愛知県のラウンドワン名古屋西春店スポッチャで、ローラースケートダンスを楽し …

アフロナイト2019年9月21日

ローラーリンクリニューアル!中部関西合同アフロナイト20190921!ラウンドワン名古屋西春店 スポッチャ

こんにちは!LINKです。 昨日開催されました「中部関西合同ローラースケート」について、ちょっと書いてみたいと思います。   今回は、楽しかった。楽しくなかった。というよりは、何と言っても「 …

ローラーダンス・トースプリット2

【24K Magic】ヒールスプリット&トースプリットってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.7を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「ヒールスプリット&トースプリット」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ヒールスプリット」は、直訳すると …

ローラーダンス・初級、中級、上級の決め方についての解説

【ローラーダンス】初級、中級、上級の決め方についての解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラーダンスの「初級(Beginner)、中級(Intermediate)、上級(Advanced)の決め方」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nb …

ローラーダンス・ヒールクレイジーレッグス

ローラーダンス・ヒールクレイジーレッグス(Heel Crazy Legs)を練習してます!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ヒールクレイジーレッグス(Heel Crazy Legs)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じの踊りかというと、その名の通り「 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク