ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

Connie Francis「バケーション(Vacation)」の振り付けを覚えて踊ろう!楽しいローラーディスコ!

投稿日:2018年6月5日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
Connie Francisさんの「バケーション(Vacation)」のローラーディスコの振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

2018年4月28日に、開催された中部関西合同ローラースケートの時に、☆みーや☆さんに教えていただきました。

☆みーや☆さんには、「最初は難しいけれど、慣れれば簡単なローラーディスコだよ。」と、いう説明をいただき、「まあ、普通そうだよな!」と、思ったものでした。

最初は、☆みーや☆さんは、、nishikawaさんに教えていたのです。

「楽しそうな振り付けのダンスだな?」
「一回、見たことがあるような気がする」
と、思って見てました。

 

僕はその時、ローラースケートも履かずに、疲れて休憩していたからです。

ローラースケートを履いていたら、僕も一緒に習って、レッスンしていたと思います。

僕は、やりたそうな顔していたのでしょうネ!

ローラースケートも履いていないのに、僕の所に来てくれて、ダンスのレクチャーをしてくれたのです。

言われた通り、最初は、とても難しい。

何が難しい。って、覚えるのが難しい。

レベル的には、そんな難しいことはありません。踊るのはとても簡単です。

 

なので、
☆みーや☆さんが言われる通り、
「最初は難しいけれど、慣れれば簡単なローラーディスコだよ。」というのも納得です。

踊っていると、ぴょんぴょん跳ねている感じです。

振り付けは、全部で16カウント。

 

ジャンプは、8カウントの中で、1カウントしかないのに不思議な振り付けです。

それでは早速、
「バケーション」の振り付けの解説です。

バケーション♪の振り付け

①前半8カウント

その場で左回り90度ジャンプ。 1カウント

右足で足ふみ。         1カウント

左足で足ふみ。         1カウント

右足で足ふみ。         1カウント

ヒールスプリット。       1カウント

元に戻す。           1カウント

左足を左後ろ。         1カウント

元に戻す。           1カウント

②後半8カウント

右足を右後ろにつま先で着く。  1カウント

右足を右前にかかとで着く。   1カウント

右足を元に戻す。        1カウント

左足を左前にかかとで着く。   1カウント

左足を元に戻す。        1カウント

右足で足ふみ。         1カウント

左足で足ふみ。         1カウント

右足で足ふみ。         1カウント

と以上、
合計16カウントの繰り返しになります。

 

そして、
「バケーション」の振り付けのコツは、何と言っても「ヒールスプリット」になります。

☆みーや☆さんによれば、できない人は、右足を上げるだけでも良いそうです。

これも、参考になればな!と、思います。

後は、やはり回数です。

見た目以上に、なかなかできません。
ぜひチャレンジしてみてください。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラースケート・アフロナイト20180428

ローラースケート・アフロナイト!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20180428!

こんにちは!LINKです。 昨日は、 中部地方の方々と関西地方の方々の合同ローラースケート及びインラインスケートの会がありました。   もう最近では、すっかりお馴染みの催しとなりました合同ア …

ローラーダンス・ビベイバイラ (2)

Max Pizzolante「ビベイバイラ(Vive Y Baila)」のダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Max Pizzolante「ビベイバイラ(Vive Y Baila)」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   Max Pizzolan …

改訂版・Kiss(キス)

【改訂版】Prince「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けを覚えて踊ろう!64カウントを全解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Princeさんの「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けが変わりましたので、「Kiss(キス)の改訂版」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nbs …

ローラーダンス・右キック

【24K Magic】3ステップ+キックを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「3ステップ(3step)+キック(kick)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「3ステップ+キック」は …

ローラーダンス・2回追いかけ片足ヤコブスラダーを2回続ける1

ローラースケートダンス・2回追いかけ片足ヤコブスラダーを2回続ける!

LINKです。 今回は、 「2回追いかけ片足ヤコブスラダーを2回続ける(2 times chasing one footed Jacob’s Ladder×2)」について、ちょっと書いてみ …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク