こんにちは!LINKです。
今回は、
ローラースケートダンス(ローラーダンス)の基本<「バックターン(back turn)」について、ちょっと書いてみたいと思います。
「バックターン」とは、その名の通り、バックに回る。ということですが、言葉とは裏腹に、大変難しいローラースケートダンスのトリックです。
フィギュレイのローラーダンスで、エイトサークルから、ナンバーダンスに入るための非常に重要なトリックでもあります。
それでは早速、「バックターン」の振り付けの解説です。
バックターン(^^♪の振り付け
1、左足を前にする。 1カウント
2、左足を後ろにする。 1カウント
3、つま先に体重をかけて左回りしながらバックスケーティング。 1カウント
4、つま先で180度左回り、かかとを下ろして止める。 1カウント
と以上、
4カウントです。
実際、
「バックターン」は、たったの4カウントです。
「1(ワン)、2(ツー)、3(スリー)、4(フォー)」しかありません。
しかも、「1(ワン)、2(ツー)」の2カウントは、足を前後させるだけ、つまり、「3(スリー)、4(フォー)」の2カウントが、非常に難しいのです。
特に、「3(スリー)」なのですが、左足を先行させながら、バックスケーティングを
します。
その時に、体重を、両足のつま先にかけます。
バックスケーティングをしながら、体重を、両足のつま先にのせる。
これが、できないのです。
申し訳ありません。
僕は、これで、悩んだこと、苦しんだことがないので、できない人がなぜできないのか?
よく分かりません。
だから、どうしたらできるようになるのか?
本当は、よく分からないのです。
ただ、つま先に体重をかけるようにするとしか言いようがありません。
そうすれば、スムーズに、回ることができるので、カウントに合わせて、気持ちよく、踊ることができます。
これができない人は、なぜか?右足だけ、つま先ではなく、かかとで、回ります。
そうすると、カタカタっと、突っかかったようになり、スムーズにまわることができません。
なので、右足も、つま先に体重をかけるようにすれば、良いと思います。
これも練習が必要になります。
また、最後の「4(フォー)」は、かかとで止まります。
「3(スリー)」で、両つま先立ちだったところで、両方のかかとを下ろします。
その時、コツとしては、気持ち右足を先に強めに下ろします。
そうすると、次の動作、「1(ワン)」の右足が出やすくなります。
「バックターン」も、回数を重ね、何度もやることで、精度が増してきます。
軽快にできるようになると、本当に、楽しくなります。
また、キングオブローラーディスコ、ユキ・ヤストコさんのローラースケートダンス
(ローラーダンス)の基本になりますので、しっかり練習してみてください。
ただし、「逆バックターン」は、あまり出番がないので、練習は後回しでもよいです!^^/
それでは、どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。