ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートダンス・片足のエイトサークル!レキシングのスルー片足バージョン!

投稿日:2017年11月5日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「片足のエイトサークル(Eight Circle with one foot)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「エイトサークル」と言えば、通常、両足でバックスケーティングしながら、「8の字」を描くスケーティングトリックです。

しかし、
「片足のエイトサークル」というくらいですから、これを片足でやろうというスケーティング技術です。

片足でエイトサークルを描くにも、2種類あります。

①外足だけで、インエッジを使って曲がる方法。

②内足だけで、アウトエッジを使って曲がる方法。

今回は、②の「内足だけで、アウトエッジを使って曲がる方法。」です。

 

こっちの方が、オーソドックスです。

とは言っても、ラウンドワン名古屋西春店でやっているのは、わたくしLINKと、DAMAさんくらいしかいません。

最近では、nisikawaさんもできるようになってきました。

ということですが、スケーティング技術が高いトリックで、わたくしLINKも、まだまだ未熟、日々この練習にいそしんでおります。

 

それでは、
早速、「片足のエイトサークル」、そのトリックの解説です。

片足のエイトサークル(^^♪の振り付け

1、右に曲がる。
バックスケーティングしながら、右足を前に左足の太ももの後ろにもってきて、180度(ワンエイティ)右に曲がる。 4カウント

2、左に曲がる。
バックスケーティングしながら、左足を前に右足の太ももの後ろにもってきて、180度(ワンエイティ)左に曲がる。 4カウント

以上、8カウントの繰り返しになります。

 

正式な名前は、キングオブローラーディスコユキ・ヤストコさんにお聞きしたところ、「レキシング(Rexing)のスルー片足バージョン(Figure eight with one foot)」ということです。

練習方法は、始めから、バックスケーティングしながら、右足を前に左足の太ももの後ろにもってきて、右に曲がる。

バックスケーティングしながら、左足を前に右足の太ももの後ろにもってきて、左に曲がる。

という、練習するところから、ある程度バックスケーティングの上級者でないとできないというトリックです。

わたくしLINKも、未熟で、遅いカウントのリズムでも、4カウントで180度(ワンエイティ)曲がることができないと思います。

なので、
もっと練習をして、上達したいと思っております。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)9

女友達もいないアラフィフのこの僕が5人の女子高生に声かけられた!ローラースケートダンスの魅力とは?

こんにちは!LINKです。 今回は、 ちょっと前の出来事ですが、ローラースケートダンスを踊っていて、5人の女子高生に声をかけてられました楽しいエピソードについて、ちょっと書いてみたいと思います。 &n …

ローラーダンス・3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけ片足ヤコブスラダー1

ローラースケートダンス・3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけヤコブスラダー!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「3回追いかけ片足ヤコブスラダー(3 times chasing one footed Jacob’s Ladder)+1回片足追いかけ片足ヤコブスラ …

ローラーダンス・スイズル

【24K Magic】スイズルってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.4を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「スイズル」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「スイズル」は、インラインスケート特にスラロームの基本、ひ …

ローラーダンス・パイロンでクレイジーレッグス

ローラーダンス・クレイジーレッグス(Crazy Legs)!パイロン(Pylon)で練習しよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「パイロン(Pylon)を使ったクレイジーレッグス(Crazy Legs)の練習」について、ちょっと書いてみたいと思います。   そもそも、クレイジーレ …

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)2

エレクトリックスライド(Electric Slide)を覚えて踊ろう!世にも奇妙なダンス?

こんにちは!LINKです。 今回は、 「エレクトリック・スライド(Electric Slide)」の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「エレクトリック・スライド(Ele …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク