ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートダンス・片足のヤコブスラダーの振り付けステップ!基本の基本単純なのに難しい?

投稿日:2017年1月24日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「片足のヤコブスラダー」の振り付けステップについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「片足のヤコブスラダー」は、片足だけを動かします。

その時、もう一方の片足は、床に着いています

ローラーダンス片足のヤコブラダー

ローラーダンス片足のヤコブスラダー

 

ここが、前の記事で紹介した「片足だけのヤコブスラダー」とは、違います。

「片足だけのヤコブスラダー」は、片足ヤコブスラダーで、もう一方の片足は、床に着いていません

床から離して、もう一方の足とバランスをとるような形になり、空中を蹴ります。

 

レベル的には、「片足のヤコブスラダー」の方が、「片足だけのヤコブスラダー」より、随分と簡単です。

「片足だけのヤコブスラダー」の参考動画はこちら!
片足だけのヤコブスラダー ローラーダンス!ローラーディスコを楽しむ会!

しかも、本来は、動かす方の足に体重をかけるのですが、それをしなければ、足は、スムーズに動きます。

練習の時、そういうことができるのです。

 

しかし、「片足だけのヤコブスラダー」は、そういうわけにはいかないので、「片足だけのヤコブスラダー」は、難易度が高いと、思っています。

なので、本題の「片足のヤコブスラダー」は、比較的簡単です。

簡単ですが、練習しなければできるようにはなりません。

実は僕も、このような振り付けがあることは知っていましたが、「一番からのステップ」をするまで、やったことありません。

最初は、非常に練習しました。

とりあえず、「一番からのステップ」の振り付けを、マスターしたかったのです。
これ、何度も書きますが、ダンスというのは、非日常的な動きです。

「片足のヤコブスラダー」も、非日常的な動きです。

こんな動き、日常生活ですることありません。

 

なので、何度も、繰り返し練習が必要です。

わたくしLINKも、何度も動きを練習しました。

そして、「一番から始まるステップ」の「片足のヤコブスラダー」は、なんとか身につけました。

「一番からのステップ」の参考動画こちら!
一番からのステップ ローラーダンス!ローラーディスコを楽しむ会!

次に、この基本を身につけるには、その基本、右に一回、左に一回、右に二回、左に二回、右に三回、左に三回のコンボを、何度も沢山繰り返すとよいと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・大車輪第二段階1

振り子スピンをマスターしよう!第二段階・一気に反転!【The Pendulum Move】

こんにちは!LINKです。 今回は、 前回の「振り子スピン」の「第一段階・練習振り付け」の記事の続きで、「第二段階・一気に反転」について、ちょっと書いてみたいと思います。   前回の「振り子 …

ローラーダンス・クレイジーレッグスの右移動コンビネーション

⑩【The Breaks】ローラーダンス・クレイジーレッグスの右移動コンビネーションを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「クレイジーレッグスの右移動コンビネーション(Crazy Legs Right Move Combination)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書い …

ハロウィンローラースケート2017

ハロウィンローラースケート2017!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20171028!

こんにちは!LINKです。 昨日は、10月最後の土曜日! しかも、 アフロナイトの日!ということで、台風22号の行方も心配される中、中部地方と関西地方のスケーターさんによる合同ハロウィンローラーが開催 …

クレイジーレッグス・スロー (3)

ローラースケートダンス・2番目の準備運動!アップの種類と方法!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスをする時の、「アップ」について、ちょっと書いてみたいと思います。   準備運動をして、ローラースケートを履きます。 その次に、僕は …

ローラーダンス・移動小車輪1

ムービングワントーバックスピンをマスターしよう!ローラースケートでひと味違う走行テクニック!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ムービングワントーバックスピン(Moving One Toe Back Spin)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   以前、 「ローラー …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク