ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラーダンス・スワーリング・バックワーズ(Swirling Backwards)!滑りのスピードを増す方法!

投稿日:2020年1月30日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「スワーリング・バックワーズ(Swirling Backwards)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

実は、このダンストリック、ずっと踊ってます。

ずっと踊っているのに、なかなか上達しないというか、納得がいく滑りができないレベルが高いダンストリックです。

最近では、2019年9月22日にローラーリンクをリニューアルして以来、床の表面の感触が柔らかく滑りずらいことがあって、余計に踊りずらくなっています。

 

「スワーリング・バックワーズ」が、どんな感じのダンストリックかというと、

バックスケーティングでエイトサークルを踊るのですが、その際、片足でしかも「アウトエッジ」を使ってスケーティングをするというものです。

「アウトエッジ」とは、足の外側のエッジのことで英語の直訳そのものです。

「アウトエッジ」は、逆の「インエッジ」に比べると、より高度なスケーティング技術が必要です。

バックスケーティングで、片足で、しかも「アウトエッジ」!

 

なので、「スワーリング・バックワーズ」は、とてもレベルが高いダンスなのです。

「スワーリング・バックワーズ」を踊るきっかけは、ゆう君に「こういうスケーティング技術があるよ!」ということで教えてもらいました。

それでは早速、「スワーリング・バックワーズ」の振り付けの解説です。

スワーリング・バックワーズ(^^♪の振り付け

①前のエイトサークル

左足で右回りのアウトエッジバックスケーティング。 4カウント

①後ろのエイトサークル

右足で左回りのアウトエッジバックスケーティング。 4カウント

と以上、合計8カウントの繰り返しになります。

 

踊ることは、単純ですが、前にも書きましたが、高度なスケーティングです。

そして、「スワーリング・バックワーズ」の振り付けのコツは、バランスをうまく取ることです。

それには、両手を広げてバランスを取ることと、滑る足の反対の足でバランスを取ることです。

左足で滑ってれば、右足でバランスを取る。

右足で滑ってれば、左足でバランスを取ることです。

足でバランスを取る時に、膝を曲げて足を反対のお尻に付けるつもりで上げます。

右足を上げる時は、左のお尻に付けるように上げます。

左足を上げる時は、右のお尻に付けるように上げます。

 

次に、今回書きたかったことです。

「スワーリング・バックワーズ」を踊っていてなかなか滑りずらい時です。

スケーティングでなかなか滑らないときは、足を少し曲げて、体重を後ろにかけて、体を後ろに体を飛ばすように足を伸ばします。

そうすることで、推進力が増します。

と書きましたが、わたくしLINKも、そんなに得意というわけではありません。

なので、もっと練習して上手になりたいと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ローラーダンスをFacebookで紹介!

ローラースケートダンスをFacebookで紹介!初めて3年11ヶ月、その魅力!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ローラースケートやローラーダンスをFacebookで紹介しています!」ということで、ちょっと書いてみたいと思います。 ローラーダンスをFacebookで紹介! …

改訂版・Kiss(キス)

【改訂版】Prince「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けを覚えて踊ろう!64カウントを全解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Princeさんの「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けが変わりましたので、「Kiss(キス)の改訂版」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nbs …

ローラーダンス・ヒールトースプリット (2)

【24K Magic】ヒールトースプリットってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.3を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「ヒールトースプリット」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ヒールトースプリット」は、直訳すると、つま先 …

アフロナイト・2017.09.16

台風18号直前!アフロナイト2017年9月16日中部関西合同ローラースケート!

こんにちは!LINKです。 昨日は、 ラウンドワン名古屋西春店で、中部地方関西地方のスケーターさんの合同アフロナイトがありました。 今回は、 その合同アフロナイトについて、ちょっと書いてみたいと思いま …

ローラーダンス・頭を残すターン

【大発見】ローラーダンス・頭を残すターン(Turn Leaving Head)の解説!首で回るターンの練習!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「頭を残すターン(Turn Leaving Head)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   これまでも、ターンついて書いてきました。 首を動 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク