ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ナンバーダンスを踊ろう!スプリットコンビネーションってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.10を解説!

投稿日:2017年3月31日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
ナンバーダンス「スプリットコンビネーション(split combination)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

スプリットコンビネーション」は、キングオブローラーディスコ、ユキ・ヤストコさんの振り付けで、ローラーダンスNo.10です。

5年位前、「スプリットコンビネーション」は、現在の振り付けに近いものを、YouTubeで見たことがあり、当時から練習をしていました。

ローラーダンス10番

ローラーダンス10番

 

愛知県江南市にある蘇南公園で、ユキ・ヤストコさんのフィギュレイレッスン、DAMAさん、こうじさん、しょうじさんたちがそのレッスンを受けているものです。

なので、わたくしLINK、それなりに「スプリットコンビネーション」はできてました。

 

そして、中部関西合同ローラースケートの時に、ラウンドワン名古屋西春店で、正式な振り付けを友達のmin2さんに教わりました。

ちょっと違うだけで、かなり苦戦しました。

そのくらい、この振り付けは難しいです。

特に最初は、
この振り付け、非常に難しいです。

分かっていても、足がなかなか思うように動きません。

いつも書くことですが、ダンスは、非日常的な動きで、その集まり、集合体です。

なので、この振り付けも練習が必要です。

スプリットコンビネーション♪の振り付け

動きとしては、

前を向いて右足前のヒールトーのスプリット。 1カウント

左を向いて左足前のヒールトーのスプリット。 1カウント

前を向いてヒールヒールのスプリット。    1カウント

前を向いて左足前のヒールトーのスプリット。 1カウント

右を向いて右足前のヒールトーのスプリット。 1カウント

前を向いてヒールヒールのスプリット。    1カウント

最後に、前を向いて、トースプリット。    2カウント

以上、8カウントです。

ローラーダンス10番 (2)

ローラーダンス10番 (2)

 

「スプリットコンビネーション」のコツは、手でバランスをとることです。

歩いたり走ったりするのと同じように、手でバランスをとると、やりやすいし安定感が増すと思います。

「スプリットコンビネーション」は、テンポは速く難しいです。

わたくしLINKも、まだまだ未熟で、まだまだ練習が必要です。

これからも楽しく上達したいと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・初級、中級、上級の決め方についての解説

【ローラーダンス】初級、中級、上級の決め方についての解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラーダンスの「初級(Beginner)、中級(Intermediate)、上級(Advanced)の決め方」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nb …

ローラーダンス・タップ1

ローラースケートダンスのタップ4番5番6番+グレープバイン(曲がるバージョン)!練習してマスターしよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスの「タップ4番、タップ5番、タップ6番」と、「グレープバイン(曲がるバージョン)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   …

ローラーダンス・ザ・ブレイクス(The Breaks)

Kurtis Blow「ザ・ブレイクス(The Breaks)」のローラーダンス振り付けを覚えて踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Kurtis Blowさんの「ザ・ブレイクス(The Breaks)」という曲のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「 …

ローラーダンス・サイドステップ&ヤコブスラダー

④【The Breaks】ローラーダンス・サイドステップ&ヤコブスラダーを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「サイドステップ&ヤコブスラダー(Sidestep & Jacob’s Ladder)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたい …

ローラーダンス・トースプリット2

【24K Magic】ヒールスプリット&トースプリットってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.7を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「ヒールスプリット&トースプリット」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ヒールスプリット」は、直訳すると …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク