ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

セプテンバーの振り付けを覚える!僕が最初に覚えたローラーディスコナンバー!

投稿日:2016年12月5日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
Earth,Wind & Fireさんの「セプテンバー(September)」の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

セプテンバー(September)」の振り付けは、ケーズクルーさんによる振り付けです。

僕が、最初に覚えたローラーディスコで、復活して間もなくですから、そろそろ、6年になります。

20年前、僕が通っていた名岐ボウル21(トニーワン)では、ローラーディスコというものが無かったので、本当に最初に覚えたローラーディスコです。

「セプテンバー(September)」の振り付けは、16カウントで、その16カウントの繰り返しです。

紙に書いてみると簡単です。

セプテンバー♪の振り付け

1、右足を右に一歩。

2、左足を右足の前に一歩。

3、右足を右に一歩。

4、左足を右足の後ろに一歩。

5、右足を右に一歩。

6、左足を床で鳴らして、蹴り上げます。

7、左足を左に一歩。

8、右足を左足の前に一歩。

2、左足を左に一歩。

2、右足を左足の後ろに一歩。

3、右足を左足の後ろに一歩。

4、右足を左足の後ろに一歩。

5、右足を左足に前からクロスにかぶせる。

6、左足を左後ろにつま先を床に着く。

7、左足を右足に前からクロスにかぶせる。

8、右足を右後ろにつま先を床に着く。

と、以上16カウントになります。

後半の
2、右足を左足の後ろに一歩。
3、右足を左足の後ろに一歩。
4、右足を左足の後ろに一歩。
のところは、クレイジーレッグスでやるとかっこいいです。

最初の6カウントは、右に6歩(ろっぽ)歩きます。

ということで、関西では、2歩目に、右足の後ろに一歩、4歩目に、右足の前に一歩。と、違うバージョンが存在しています。

なので、始めて憶える人は、とても混乱します。

最初は、6歩右に歩くだけの、簡単な振り付けをしてみることをお勧めします。

「セプテンバー(September)」の振り付けも、動画を見た方が、分かりやすいと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス片足のヤコブラダー

ローラースケートダンス・片足のヤコブスラダーの振り付けステップ!基本の基本単純なのに難しい?

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足のヤコブスラダー」の振り付けステップについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「片足のヤコブスラダー」は、片足だけを動かします。 その時、も …

ローラーダンス・外向き片足だけのヤコブスラダー1

ローラースケートダンス・片足だけのヤコブスラダーと外向き片足だけのヤコブスラダーのコンビネーションを踊ってみた!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足だけのヤコブスラダー(Only one foot Jacob’s Ladder)」と、最近練習している「外向き片足だけのヤコブスラダー(Jaco …

ローラーダンス・クレイジーレッグズ

【24K Magic】クレイジーレッグスってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.6を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「クレイジーレッグス」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「クレイジーレッグス」とは、 両足をクネクネと左右 …

ローラーダンス・ワンフットスピン2

ローラーダンス・片足エイトサークル(One foot eight circle)+片足サブロク(One foot 360)!ワンフットスピン基本練習!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足エイトサークル(One foot eight circle)+片足サブロク(One foot 360)」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nbs …

ローラーダンス・ヒップホップダンス教室1

【ローラーダンス上達法】ヒップホップダンスかジャズダンスを習っておこう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ヒップホップダンスかジャズダンスを習うこと」について、ちょっと書いてみたいと思います。 「ヒップホップダンスかジャズダンスを習うこと」は、極めて重要だと考えてい …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク