ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートダンスバックターン(back turn)をマスターしよう!4カウントに分解して練習!

投稿日:2017年8月31日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「バックターン(back turn)の練習方法」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「バックターン」は、それ自体ちょっと難しいので、わたくしLINKが、その練習方法を考えてみました。

ちなみに、
「バックターン」の振り付けの解説です。

バックターン(^^♪の振り付け

1、左足を前にする。  1カウント

2、左足を後ろにする。 1カウント

3、つま先に体重をかけて左回りしながらバックスケーティング。 1カウント

4、つま先で180度左回り、かかとを下ろして止める。 1カウント

と以上、
4カウントです。

この3(スリー)と4(フォー)をイメージする練習方法になります。

なので、
基本的には、つま先を立てて、つま先で回るための練習方法です。

 

それでは早速、
バックターン練習の振り付け解説です。

バックターン練習振り付け(^^♪の解説

1、左足を後ろに引く。            1カウント

2、両足のかかとを上げて、つま先立ちをする。 1カウント

3、両足のつま先で180度左に回転。     1カウント

4、両足のかかとを下ろす。          1カウント

と以上、
4カウントです。

 

逆バックターン練習振り付け(^^♪の解説

1、右足を後ろに引く。            1カウント

2、両足のかかとを上げて、つま先立ちをする。 1カウント

3、両足のつま先で180度右に回転。     1カウント

4、両足のかかとを下ろす。          1カウント

と以上、
こちらも逆なだけで、当然4カウントです。

 

これを繰り返して練習します。

「バックターン」のコツは、なんといっても、つま先で足から体ごと回転させ、かかとを下ろして止めることです。

基本的に、「バックターン」は、この動きに限りなく近い振り付けですので、この振り付けを練習すれば、バックターンができるようになるか?と思います。

ただし、
「逆バックターン」は、あまり出番がないので練習する必要がないかもしれません!^^

バックターン練習振り付け足元の参考動画はこちら!

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・トークロスターン

ローラーダンス・トークロスターン(Toe Cross Turn)を練習してます!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「トークロスターン(Toe Cross Turn)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じの踊りかというと、両足をクロスさせて両足の …

ローラーダンス・パイロンでクレイジーレッグス

ローラーダンス・クレイジーレッグス(Crazy Legs)!パイロン(Pylon)で練習しよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「パイロン(Pylon)を使ったクレイジーレッグス(Crazy Legs)の練習」について、ちょっと書いてみたいと思います。   そもそも、クレイジーレ …

ローラーダンス・前足のヤコブスラダー

ローラーダンス・「ラズベリーベレット」の前足のヤコブスラダーを練習しよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「前足のヤコブスラダー(Forefoot Jacob’s Ladder)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   プリンス(Prin …

ローラーダンス・成功

ローラースケートダンスを続ける原点!小さな成功体験を積み重ねよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ローラースケートダンスを続ける原点」について、ちょっと書いてみたいと思います。   不思議なものでわたくしLINK、ローラースケートダンス歴が9年にも …

初級用ローラーダンス1

【発表会】初級ローラーダンス(Beginner Roller Dance)No.1!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「初級ローラーダンス(Beginner Roller Dance)No.1」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「初級ローラーダンスNo.1 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク