ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

⑪【The Breaks】ローラーダンス・グレープバイン前移動を踊ろう!

投稿日:2020年1月11日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「グレープバイン前移動(Move Before Grapevine)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じのダンストリックかというと、

普通にグレープバインを踊って、急に90度向きを変えてグレープバインを踊るというローラーダンスの振り付けです。

今までのグレープバインとちょっと目線が違ってとても面白いダンスです。

「グレープバイン前移動」を踊ろうとしたきっかけです。

 

Kurtis Blowさんの「ザ・ブレイクス(The Breaks)」という曲でユキ・ヤストコさんとこうちゃんが楽しそうに踊っているYouTube動画を発見!

そこに、「グレープバイン前移動」のコンビネーションがありました。

 

それで、このダンスコンビネーションを踊ろうと思ったわけです。

それでは早速、「グレープバイン前移動」の振り付けの解説です。

グレープバイン前移動♪の振り付け

①グレープバイン

右足のつま先を左にして左足の前に滑らせる。 1カウント

左足のつま先を左にして右足の左に滑らせると同時に、右足のつま先を右にして右に滑らせる。 1カウント

右足のかかとを左にして左足の後ろに滑らせる。 1カウント

左足のかかとを左にして右足の左に滑らせると同時に、右足のかかとを右にして右に滑らせる。 1カウント

ここまで4カウントです。

 

②グレープバイン前移動

右足のつま先を前にして前に滑らせる。 1カウント

左足のつま先を前にして右足の左に滑らせると同時に、右足のつま先を右にして右に滑らせる。 1カウント

右足のかかとを左にして左足の後ろに滑らせる。 1カウント

左足のかかとを左にして右足の左に滑らせると同時に、右足のかかとを右にして右に滑らせる。 1カウント

ここまで4カウントです。

と以上、合計8カウントになります。

 

「ローラーダンス・グレープバイン前移動」は、「ザ・ブレイクス」のルーチンの一部分です。

なので、このローラーダンストリックには、振り付けの前と後ろがあります。

前が「クレイジーレッグスの右移動コンビネーション(Crazy Legs Right Move Combination)」で、後ろが「一人用足ひっかけの振り付け(Foot Hook Choreography For One Person)」の前の「バックターン」になります。

 

まず最初に、「グレープバイン前移動」の振り付けの一つ目のコツは、何と言っても、横のグレープバインから90度右に向きを変えるトリックです。

まあ、ここくらいしか注意するところはありません!

具体的にすることがあります。

 

それは、①の最後の右足のかかとを右にして右に滑らせるところを長めに滑ることにです。

そうすることで、スムーズに向きを変えて前に移動することができます。

逆に言えば、①の最後の右足のかかとを右にして右に滑らせるところを長めに滑らないと向きを変えることができません。

体操に書きましたが、90度右に向きを変えることを意識すれば、自然と右足が後ろに大きく引くような形になるはずです!^^/

 

次に、「グレープバイン前移動」の振り付けのにつ目のコツは、この振り付けの後になる180度右ターンを意識することです。

180度右ターンを忘れていると戻ってくることができません。

逆に言えば、覚えていれば難なく戻ってこられます。

レベル的には、そんなに高くはありません。

ただ、あまり踊ったことがないので、なかなかなれません。

 

わたくしLINK、もっと躍り込んでダンス楽しみたいと思います。

皆さんも、楽しく踊っていただければなと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ローラーダンス・ビベイバイラ (2)

Max Pizzolante「ビベイバイラ(Vive Y Baila)」のダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Max Pizzolante「ビベイバイラ(Vive Y Baila)」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   Max Pizzolan …

ローラーダンス・スイズル

【24K Magic】スイズルってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.4を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「スイズル」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「スイズル」は、インラインスケート特にスラロームの基本、ひ …

ローラーダンス・片足上げ

ローラースケートダンス・片足上げの振り付け練習!一番難しいので一番最初にやるルーティン!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足上げ(One Foot Raising)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   ローラースケートダンスをする時、柔軟体操をやって、アップ …

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)14

ローラースケートダンス最初の運動!準備運動の種類とそれをやる方法!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスをする時の「準備運動」について、ちょっと書いてみたいと思います。   準備運動といっても柔軟体操の要素が強く、ほぼ柔軟体操です。笑 …

ローラーダンス・エイトサークル

ローラーダンス・エイトサークル(Eight Circle)を踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「エイトサークル(Eight Circle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じのダンストリックかというと、バックスケーティング …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク