ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

⑦【The Breaks】ローラーダンス・蹴って引いて右ターンを踊ろう!

投稿日:2020年1月7日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「蹴って引いて右ターン(Kick+ Pull+ Turn Right)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じのダンストリックかというと、

「蹴って引いて右ターン」は、その名の通りのダンスで、小刻みな動きでとても軽快です。

止まった状態から4カウントで次にダンス振り付けにつなぐ「繋ぎ」のようなダンスです。

「エイトサークル」からの「バックターン」のような存在です。

「蹴って引いて右ターン」を踊ろうとしたきっかけです。

 

Kurtis Blowさんの「ザ・ブレイクス(The Breaks)」という曲でユキ・ヤストコさんとこうちゃんが楽しそうに踊っているYouTube動画を発見!

そこに、「蹴って引いて右ターン」のコンビネーションがありました。

 

それで、このダンスコンビネーションを踊ろうと思ったわけです。

それでは早速、「蹴って引いて右ターン」の振り付けの解説です。

蹴って引いて右ターン♪の振り付け

右足で前に蹴る。     1カウント

右足を左足の後ろに置く。 1カウント

右に360度ターン。    2カウント

と以上、合計4カウントになります。

 

「蹴って引いて右ターン」は、「ザ・ブレイクス」のルーチンの一部分です。

なので、このローラーダンストリックには、振り付けの前と後ろがあります。

前が「キス(Kiss)の振り付け」で、後ろが「パンチ&ヤコブスラダー(Punch & Jacob’s Ladder)」になります。

 

そして、「蹴って引いて右ターン」の振り付けの一つ目のコツは、引いた右足のつま先を左足の後ろにクロス気味に置きます。

そうすると、勢いがついてターンしやすいです。

とは言え、つま先を使って360度ターンすることは、そんなに簡単じゃないので練習が必要です。

「蹴って引いて右ターン」は、止まった状態から4カウントで簡単にダンスの切り替えができるってすごいトリックだと思いました。

わたくしLINKも、今後の振り付けのトリックの良い素材になるような気がします。

 

しかし、そんなおもしろいトリックを今までやってこなかったということは、他にも気が付かなかったけれど、おもしろいトリックがまだあるんじゃないかなと思ったりもします。

なので、これからも、楽しいダンスを見つけていけたらなと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

ラズベリーベレット

プリンス(Prince)「ラズベリーベレット(Raspberry Beret)」のローラーダンス振り付けを練習しよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 プリンス(Prince)さんの「ラズベリーベレット(Raspberry Beret)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ラズベリーベレッ …

ローラーダンス・クレイジーレッグス+右足出して左ターン

⑭【The Breaks】ローラーダンス・クレイジーレッグス+右足出して左ターンを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「クレイジーレッグス+右足出して左ターン(Crazy Legs + Right Foot And Turn Left)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと …

ローラーダンス・フーリガンイメージ

Tone Loc「ファンキーコールドメディーナ(Funky Cold Medina)」のローラーダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Tone Loc「ファンキーコールドメディーナ(Funky Cold Medina)」のローラーダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   T …

ローラーディスコ・関西のレッツグルーブ(Let's Groove)1

ローラースケートダンスで人気のアイドルグループAKB48のダンスナンバーを40人の子供と一緒に踊った時の話!

こんにちは!LINKです。 今回は、ローラースケートダンスというより、ローラースケートを履いて、ダンスをするといった方が正しいのかもしれませが、人気アイドルグループAKB48のダンスナンバー「恋するフ …

おどるポンポコリン

E-girls「 おどるポンポコリン(dancing pompokolin)」のダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン(dancing pompokolin)」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「 おどるポ …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク