ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

【24K Magic】クレイジーレッグスってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.6を解説!

投稿日:2017年3月14日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
ローラースケートダンスのトリック「クレイジーレッグス」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「クレイジーレッグス」とは、
両足をクネクネと左右交互に動かす「ローラースケートダンス・トリック」を言います。

クレイジーレッグズ

クレイジーレッグズ

 

関西、中部地方では、「クレイジーレッグス」と呼んでいますが、東京の方では、「シカゴ」と呼ばれているみたいです。

同じトリックを、日本の地方で呼び方が違うのは、ちょっと気になりますが、それはさておき、このトリックも「グレープバイン」同様、ローラースケートが慣れてきて、上手になると、最初にやりたいトリックのひとつかもしれません。

 

調べてみると、クレイジー・レッグスというRock Steady Crewのリーダーとして有名なダンサーがいるそうです。

クレイジー・レッグスさんは、ブレイクダンスで、ローラースケートダンスには、関わりがありませんが、動きと名前がぴったりだと思っています。

わたくしLINKの考えですが、「クレイジーレッグス」は、最初から、「クレイジーレッグス」を練習するより、「ヤコブスラダー」の練習を先にした方がいいんじゃないかな?っと思っています。

最初から、つま先を使って、クネクネ足を動かすのは、まだローラースケートに慣れていない人には、大変で、暗いトンネルをさまようようなものです。

「24K Magic」のクレイジーレッグスは8カウントです。

右足前。  1カウント
左足前。  1カウント
右足前。  1カウント
左足前。  1カウント

右足前。  1カウント
左足前。  1カウント
右足前。  1カウント
左足前。  1カウントと単純です。

 

実際は、「クレイジーレッグス」の後に、ヒールトースプリット→フロントターン→バックターンです。

動きとしては、左足はS字を描き、右足はS字の反対を描きます。

それを前後、交互に動かすわけですから、最初からそう簡単にはできません。

そこで、「ヤコブスラダー」を練習します。そうすることで、足が動きやすくなります。

完成に、一歩も二歩も近づけます。

 

「ヤコブスラダー」の記事は、関連記事に出るとは思いますが、出なければ「ヤコブスラダー」で検索できると思います。

また、キングオブローラーディスコ、ユキ・ヤストコさんのローラースケートダンス(ローラーダンス)の基本になりますので、しっかり練習してみてください。

「クレイジーレッグス」は、腰を使ってグニャグニャ感を出すのがポイントです。

わたくしLINKも、まだまだ未熟で、うまくできように練習しております。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スキップとトルネード

ローラーダンス・スキップ&トルネード(Skip&Tornado)を練習しています!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ローラーダンス・スキップ&トルネード(Skip&Tornado)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   きっかけは、YouTube動 …

ローラーダンス・クイックターン

【24K Magic】クイックターンってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.5を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「クイックターン」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「クイックターン」は、フィギュレイのナンバーダンスに …

ローラーダンス・ワンフットスピン

ローラーダンス・エイトサークル(Eight circle)+片足サブロク(One foot 360)!ワンフットスピンを練習しよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「エイトサークル(Eight circle)+片足サブロク(One foot 360)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   前に、「エイトサ …

ローラーダンス・トーストアンドバター

ナンバーダンスを踊ろう!トーストアンドバターってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.8を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ナンバーダンス「トーストアンドバター(toast&butter)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「トーストアンドバター(toa …

ローラーダンス・キス

Prince「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けを覚えて踊ろう!56カウントを全解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Princeさんの「Kiss(キス)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じの踊りかというと、「ヤコブスラダ …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク