ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートを履いてロジャー・ラビット(Roger Rabbit)を踊ってみました!

投稿日:2019年6月1日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「ロジャー・ラビット(Roger Rabbit)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じの踊りかというと、その名の通りうさぎがぴょんぴょん跳ねるような振り付けです。

アップカウントとダウンカウントの組み合わせで、ダウンカウントの時に片足を上げます。

 

「ロジャー・ラビット」を踊るきっかけは、ヒップホップダンスを習っていて教えていただきました。

これをローラースケートを履いて踊ってみたいと思ったのです。

実は、ユキ・ヤストコさんに教えて頂いた「ヴォーグ」の後半にも「ロジャー・ラビット・シングルダブルコンビネーション」が出ています。

 

それでは早速、
「ロジャー・ラビット・シングル」の振り付けの解説です。

ロジャー・ラビット・シングル(^^♪の振り付け

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

と以上、合計8カウントの繰り返しになります。

「ロジャー・ラビット・シングル」は、大きな動きが多いのでハードです。

続いて、
「ロジャー・ラビット・ダブル」の振り付けの解説です。

ロジャー・ラビット・ダブル(^^♪の振り付け

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を上げて下げる。          1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を上げて下げる。          1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を上げて下げる。          1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を上げて下げる。          1カウント

と以上、合計8カウントの繰り返しになります。

「ロジャー・ラビット・シングル」は、小さな動きが多いので楽です。

最後に、
「ロジャー・ラビット・シングルダブルコンビネーション」の振り付けの解説です。

ロジャー・ラビット・シングルダブルコンビネーション(^^♪の振り付け

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を上げて下げる。          1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を後ろに引く。左足を上げて下げる。 1カウント

左足を後ろに引く。右足を上げて下げる。 1カウント

右足を上げて下げる。          1カウント

と以上、合計8カウントの繰り返しになります。

 

「ロジャー・ラビット・シングルダブルコンビネーション」は、リズムが変則的で楽しいです。

そして、
「ロジャー・ラビット」の振り付けの一つ目のコツは、手を後ろに持っていくと足を後ろに引きやすく踊りやすいです。

「ロジャー・ラビット」の振り付けの二つ目のコツは、足を後ろから持っていく時にクロスにします。

片足をもう一方の足に突くようにすると、どんどん後ろに行ってしまうので注意が必要です。

気付いたことは、アップとダウンが僕は、まだまだ未熟ということです。

もっともっと練習して、上手になりたいと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・スルータップ1

スルータップ(Through Tap)をマスターして踊ろう!みなとのもり公園課題20170610の振り付け一部!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「スルータップ(Through Tap)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「スルータップ」とは、2017年6月10日土曜日に、みなとのも …

ローラーディスコ・ウォンテッド1

The Dooleys「ウォンテッド(Wanted)」の大人気ローラーディスコ振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ザ・ドゥーリーズ(The Dooleys)さんの「ウォンテッド(Wanted)」の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「ウォンテッド …

アフロナイト2019年9月21日

ローラーリンクリニューアル!中部関西合同アフロナイト20190921!ラウンドワン名古屋西春店 スポッチャ

こんにちは!LINKです。 昨日開催されました「中部関西合同ローラースケート」について、ちょっと書いてみたいと思います。   今回は、楽しかった。楽しくなかった。というよりは、何と言っても「 …

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)2

エレクトリックスライド(Electric Slide)を覚えて踊ろう!世にも奇妙なダンス?

こんにちは!LINKです。 今回は、 「エレクトリック・スライド(Electric Slide)」の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「エレクトリック・スライド(Ele …

クレイジーレッグス・スロー (3)

ローラースケートダンス・2番目の準備運動!アップの種類と方法!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスをする時の、「アップ」について、ちょっと書いてみたいと思います。   準備運動をして、ローラースケートを履きます。 その次に、僕は …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク