ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

振り子スピンをマスターしよう!第一段階・練習振り付け【The Pendulum Move】

投稿日:2017年8月23日 更新日:

こんにちは!LINKです。

大人気のトリック「振り子スピン」をマスターしようということで、簡単な振り付けから、徐々にステップアップして練習できるように、練習工程を4段階に分けてみました。

 

今回は、
「振り子スピン」の「第一段階・練習振り付け」について、ちょっと書いてみたいと思います。

「第一段階・練習振り付け」の振り付けは、足を振り上げないで練習できるようになっています。

なので、
まずは、とても簡単です。

またそれでいて、「振り子スピン」の基本的な動きが理解できると思います。

「第一段階・練習振り付け」で、一番肝心なのは、役割が分かり、軸足の動きが練習できることです。

 

それでは早速、「第一段階・練習振り付け」の振り付け解説です。

「振り子スピン」の「第一段階・練習振り付け」(^^♪の振り付け

1、
右足を前にする。
左足のかかとを上げる。
右手を下にする。
左手を前にする。        1カウント

2、
左足のつま先を軸に、左足を90度左に回転させて、左足のかかとを下ろす。
体を左足に合わせて、90度左に回転させる。 1カウント

3、
両足のつま先で90度左に回転。 1カウント

4、
右足を前に出す。        1カウント

5、
左足を前にする。
右足のかかとを上げる。
左手を下にする。
右手を前にする。        1カウント

6、
右足のつま先を軸に、右足を90度右に回転させて、右足のかかとを下ろす。
体を右足に合わせて、90度右に回転させる。 1カウント

7、
両足のつま先で90度右に回転。 1カウント

8、
左足を前に出す。        1カウント

と以上、8カウントで1セットです。

動画では、2セット16カウント以上続けてやっています。

「第一段階・練習振り付け」のコツは、
やはり、軸足の90度を意識して、練習することです。

振り子スピンの第一段階練習振り付け足元!

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・グレープバイン (3)

ローラースケートダンスのトリックグレープバイン(grapevine)!練習してマスターしよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「グレープバイン」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「グレープバイン」の名前の由来ですが、「グレープバイン …

ローラーダンス・ステップ20170614の最後1

ローラースケートダンスをやり始めようと思っているあなたに注目のローラーダンスを紹介!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスを始めた頃のエピソードを、ちょっと書いてみたいと思います。   僕は、ローラースケートダンスをしています。 間(あいだ)は、空いて …

ローラーダンス・インフルエンサー

【神曲】乃木坂46「インフルエンサー(Influencer)」を踊ろう!高速ワックダンスをマスター!

こんにちは!LINKです。 今回は、 乃木坂46さんの「インフルエンサー(Influencer)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「インフルエンサー」の言葉の意味は、世間に与 …

ローラーダンス・ワンフットスピン2

ローラーダンス・片足エイトサークル(One foot eight circle)+片足サブロク(One foot 360)!ワンフットスピン基本練習!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足エイトサークル(One foot eight circle)+片足サブロク(One foot 360)」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nbs …

ローラーダンス・タ・タ・タン・ハの字ステップ1

【ローラーダンスステップ】「タタ・タン・Aステップ」をマスターしよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラーダンスの「タタ・タン・Aステップ」について、ちょっと書いてみたいと思います。   以前、 このブログで書いた「Aステップ」というステップがありま …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク