ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラーダンス・ヒールグレープバイン(Heel Grapevine)を練習してます!

投稿日:2018年12月13日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「ヒールグレープバイン(Heel Grapevine)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じの踊りかというと、その名の通り「グレープバイン」をかかとだけで踊る単純な「トリック」です。

しかしながら、
肝心な「グレープバイン」が、どんな「トリック」なのか?

「グレープバイン」が分からない方は、その記事がありますので右上の検索窓で「グレープバイン」と入力して検索してください。

 

きっかけは、「トーグレープバイン」をやったことです。

つま先だけで「グレープバイン」ができるなら、かかとだけでも「グレープバイン」ができるんじゃないか?と、疑問を感じたからです。

それでわたくしLINK、「トーグレープバイン」に続き、「ヒールグレープバイン」の練習し始めたということです。

 

それでは早速、
「かかとグレープバイン」の振り付けの解説です。

ヒールグレープバイン(^^♪の振り付け

①右移動のヒールグレープバイン

左足のかかとを右前に出す。右足はかかとで内股にする。  1カウント

右足のかかとを右前に出す。左足はかかとでがに股にする。 1カウント

右足はそのままで、左足をかかとで右後ろに引く。     1カウント

右足をかかとで右後ろに引く。左足をかかとで内股にする。 1カウント

と以上、
合計4カウントの繰り返しになります。

 

②左移動のヒールグレープバイン

右足のかかとを左前に出す。左足はかかとで内股にする。  1カウント

左足のかかとを左前に出す。右足はかかとでがに股にする。 1カウント

左足はそのままで、右足をかかとで右後ろに引く。     1カウント

左足をかかとで左後ろに引く。右足をかかとで内股にする。 1カウント

と以上、
合計4カウントの繰り返しになります。

 

そして、
「ヒールグレープバイン」の振り付けの一つ目のコツは、3カウントの時、バックスケーティングになる引く足の反対の足のつま先を残して開いたまま残す形にすることを意識するとうまくいきます。

次に、
「ヒールグレープバイン」の振り付けの二つ目のコツは、足の動きに合わせて、両手でバランスを保つことです。

かかとだけで、体重を支え踊ります。

なので、
両手でバランスを保つことは、大変重要です。

 

気付いたことは、思ったよりも簡単ではないということです。

3カウント目の引いた足のつま先がどうしても床に着きそうになってしまいます。

かかとだけで体を支えることは、両つま先を上げることです。

かかとで体を支えながら、つま先はたくさん上げることは体の構造上できません。

それで、
足を後ろに引くと、どうしてもつま先が床に付きそうになってしまいます。

なので、
「ヒールグレープバイン」の方が「トーグレープバイン」よりちょっとやりずらくて難しいのです。

 

実際、わたくしLINK、「ヒールグレープバイン」をかなり練習しましたが、未だに未熟です。

「ヒールグレープバイン」は柔らかさが無く、「カクカク」してしまいます。

しかし、
「ヒールグレープバイン」は、つま先よりかかとの方が力が入りやすいので、その分だけ楽だということは言えると思います。

とはいえ、
「ヒールグレープバイン」をやる前に、普通の「グレープバイン」ができなくては、どうしようもありません。

まずは、「グレープバイン」をしっかり練習してみてください。

基本が「グレープバイン」なので、「グレープバイン」がしっかりできるようになれば、「ヒールグレープバイン」もできるようになると思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・歌舞伎1

ローラースケートダンスで歌舞伎(カブキ)?の振り付けを踊ってみました!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラーダンスの「歌舞伎(Kabuki)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   わたくしLINK、ローラースケートを6年6カ月前に復活しました …

ローラーダンス・ヴォーグ(Vogue)17

初めまして!ローラーダンスとダイエットのワードプレスブログを始めました!よろしくお願いします。

始めまして、わたくしLINKと申します。 趣味は、ローラースケートを履いてダンスを踊るローラースケートダンス! 週1回ペースで愛知県のラウンドワン名古屋西春店スポッチャで、ローラースケートダンスを楽し …

ローラーダンス・開いて戻す片足ヤコブスラダー1

Bruno Mars「24K Magic」の『STEP×STEP』今更のパッチ!ヤコブスラダー変更!

こんにちは!LINKです。 今回は、 Bruno Marsさんの「24K Magic」の『STEP×STEP』の「ヤコブスラダー」の振り付け変更について、ちょっと書いてみたいと思います。   …

ローラーダンス・エイトサークル+グレープバイン+ターン

②【The Breaks】ローラーダンス・エイトサークル+グレープバイン+ターンを踊ろう!

LINKです。 今回は、 「エイトサークル+グレープバイン+ターン(Eight Circle + Grapevine + Turn)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。 …

片足だけのヤコブラダー (2)

GOOD SKATES JAPAN(グッドスケートジャパン)で学んだこと!楽しんでローラースケートダンスを踊る!

こんにちは!LINKです。 僕は、昔、GOOD SKATES JAPAN(グッドスケートジャパン)名古屋支部に所属していました。 名古屋在住なので、名古屋支部は、当たり前と言えば当たり前です。 &nb …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク