ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

【ローラーディスコ】「Aステップ」をマスターしよう!

投稿日:2017年5月18日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「Aステップ」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「Aステップ」と、呼んでいますが、本当は、このステップに名前があるのか?すらよく分かっていません。

よく出てくるので、わたくしLINK、便宜上そう呼んでいる次第です。

この説明っているの?必要なの?

本当にこの記事いるの?必要なの?というくらいの振り付けというか?

動作というか?というものですが、この振り付けが4カウントあるのです。

「あっ!そう!それで?」ということですが?

そもそも、ローラーディスコって、そんなに大した動きがあるわけではありません。

足を前後したり、歩いたり、クレイジーレッグスだったり、ヒールスプリットだったり、で、8カウント、16カウント、32カウントの繰り返しです。

 

その中で、4カウントは、結構大きいと考えているのです。

しかも、
「Aステップ」は、ローラーディスコの「コールミー(Call Me)」の最初の部分、「セプテンバー(September)」の最後の部分、「ライディーン(Rydeen)」の最後の部分、といろんな曲で使われています。

特に、早くて難しく思えるイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)さんのライディーン(Rydeen)でさえ、8カウントの繰り返しなのに、4カウントは、この「Aステップ」!

ということは、この「Aステップ」を完璧にマスターすれば、半分は出来上がり!です。

わたくしLINKが踊っている感じでは、前半の振り付けより、後半の「Aステップ」の方が、早く動くのに、難しく思えます。

なので、実質、半分以上、マスターしたことになるかもしれません。

 

それでは、具体的にどんな動きか?説明したいと思います。

まず最初に、
右足を左足に前からかぶせるように左前に置き、 1カウント
左足を左後ろにつま先を床にチョンと着きます。 1カウント

次に、
左足を右足に前からかぶせるように右前に置き、 1カウント
右足を右後ろにつま先を床にチョンと着きます。 1カウント

で、以上全4カウントです。

 

足をクロスさせるので、慣れていない人は、ちょっと難しいです。
足をクロスさせると、バランスをとるのが困難になるからです。
なので、練習が必要になります。

慣れている人でも、早く動くのは、難しいんじゃないかな?って、
そう思ってます。

「Aステップ」の奥は、深く、足を曲げて伸ばす高度なやり方まであります。
わたくしLINKも、まだまだ未熟なので、練習中です。

Aステップの足元!

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・スワーリング・バックワーズ

ローラーダンス・スワーリング・バックワーズ(Swirling Backwards)!滑りのスピードを増す方法!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「スワーリング・バックワーズ(Swirling Backwards)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   実は、このダンストリック、ずっと踊 …

ハロウィンナイト

AKB48「ハロウィンナイト(Halloween Night)」のダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 AKB48さんの「ハロウィン・ナイト」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「ハロウィン・ナイト」は、作詞は秋元康さん、作曲は井上ヨシ …

ローラーダンス・ステップ20170614の最後1

ローラースケートダンスをやり始めようと思っているあなたに注目のローラーダンスを紹介!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスを始めた頃のエピソードを、ちょっと書いてみたいと思います。   僕は、ローラースケートダンスをしています。 間(あいだ)は、空いて …

ローラーダンス・チャールストンダブル1

【24K Magic】チャールストンダブルを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「チャールストンダブル」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「チャールストンダブル」は、「step×step …

ローラーダンス・片足エイトサークル1

ローラースケートトリック・片足エイトサークル!外足だけでエイトサークルを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足エイトサークル(One Foot Eight Circle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「片足エイトサークル」は、「エイトサ …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク