ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートトリック・ファイブフォーティエイトサークルを踊ってみました!昔のナンバーダンスNo.8の応用編!

投稿日:2017年12月21日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「ファイブフォーティエイトサークル(540 Eight Circle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

「ファイブフォーティエイトサークル」は、わたくしLINK、まだまだ未熟でそんなに早くはできません。

ですが、
これも、やっていればよい練習になるか?と思います。

なので、
紹介したいと思います!

ふだん意識しないと分かりませんが、「エイトサークル」は、バックのワンエイティ(180)です。

その「エイトサークル」でも、結構、難しいのですが、そのワンエイティにサブロク(360)を足して、ファイブフォーティで戻ってこようというローラースケートトリックです。

 

それでは早速、
「ファイブフォーティエイトサークル」の振り付けの解説です。

ファイブフォーティエイトサークル(^^♪の振り付け

①左後ろにバック4カウント。

右足後ろ。 1カウント
左足後ろ。 1カウント
トースピン左1回転半。 2カウント

②右後ろにバック4カウント。

左足後ろ。 1カウント
右足後ろ。 1カウント
トースピン右1回転半。 2カウント

と以上、
合計8カウントの繰り返しになります。

 

ここで重要なのはやはり、2カウントで、トースピン1回転半回って帰ってくる振り付け部分です。

「ファイブフォーティエイトサークル」のコツは、やはりこの1回転半のトースピンがキモになります。

スピンする時に、外足にちょっと多めに体重をかけて回転することです。

そうすることで、楽にスピンすることができますし、帰ってくる方向が感覚的に分かりやすいです!
まあこれは、あくまでも僕の感覚ですが!!!

そして、
トースピン1回転半回り終わったら、内側の足をべた足にして、体重を乗せて帰って来るとやりやすいです。

べた足とは、つま先とかかと両方を床に着けるという意味です。

「ファイブフォーティエイトサークル」の振り付けは、当然ですが、左右両方のトースピンができないとできません。

 

なので、
左右両方のトースピンの練習に最適です。

左右両方のトースピンを続けてやるとこで、苦手な方のトースピンおかしな動きがチェックできるのかな?と思います。

ちなみに、右の1回転半のトースピンは、キングオブローラーディスコ、ユキ・ヤストコさんのグッドスケートジャパンの昔のナンバーダンスNo.8です。

また、
振り付けの解説だけでは、分かりにくいので、わたくしLINKがやってみた動画もあります。

「ファイブフォーティエイトサークル」の参考動画こちら!
ファイブフォーティエイトサークル(540 Eight Circle)!

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス朝活の会

ローラースケートダンス朝活のススメ!ラウンドワン名古屋西春店早朝割有効活用!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスの「朝活」について、ちょっと書いてみたいと思います。   朝活とは、 「朝の活動」という意味で、ほぼそのまんまです!笑 わたくしL …

ローラーダンス・足を出して戻す+つま先を開いて戻す

【初級ローラーダンス2】①足を出して戻す+つま先を開いて戻すを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「足を出して戻す+つま先を開いて戻す(Put Foot Back and Open Toes Back)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   …

ローラーダンス・外向き片足だけのヤコブスラダー1

ローラースケートダンス・片足だけのヤコブスラダーと外向き片足だけのヤコブスラダーのコンビネーションを踊ってみた!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「片足だけのヤコブスラダー(Only one foot Jacob’s Ladder)」と、最近練習している「外向き片足だけのヤコブスラダー(Jaco …

ローラーダンス・テヒザフェイント

【初級ローラーダンス2】③テヒザフェイント(Tehiza Feint)を踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「テヒザフェイント(Tehiza Feint)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「テヒザフェイント」が、どんな感じのダンストリックかを簡 …

ローラーダンス・変な回転ヤコブスラダー

【変なバージョン】ローラーダンス・回転ヤコブスラダー(Rotating Jacob’s Ladder)を練習してます!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「回転ヤコブスラダー(Rotating Jacob’s Ladder)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じのダンスか …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク