ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

利き手はわかるけど利き足はどっち?ローラースケートダンスをする上で重要なこの疑問の一考察!

投稿日:2016年10月7日 更新日:

こんにちは!LINKです。

右利き、左利き、という言葉がありますが、それは、手の話になると思います。

つまり、右手利き、左手利きということです。

しかし、今回は、ローラースケート、インラインスケート、スキーJボード、リップスティック、エスボード、フリーラインスケートなどする上で、重要な足について、つまり、利き足について、ちょっと、書いてみたいと思います。

 

右利きだと、右足が利き足になる。左利きだと、左足が利き足になる。

これは、決まっていないかもしれません。

ただ、目安として僕は、そう考えています。

右利きの人は、右手をよく使うから、それをつかさどっている左脳が発達する。

左脳が発達すると、それとつながっている右足が発達すると考えています。

左利きの人は、左手をよく使うから、それをつかさどっている右脳が発達する。

右脳が発達すると、それとつながっている左足が発達すると考えています。

これはあくまでも僕の持論ですので、信じられない人は、信じなくてもよいです。

右利きの人で、自分の利き足は、左足だ。と、いう人が、いるかもしれません。

僕も、昔、そう思っていました。テニスやボウリングをやっていましたので、右手を使って、左足が、軸足になり、筋肉もつく。

ただ、筋肉がつくことと、器用さ、感覚とは、ちょっと違うみたいなのです。

 

ローラースケート、インラインスケート、スキー、Jボード、リップスティック、エスボード、フリーラインスケートなどで、周りの人を見て、話をしていく中で、経験上、そう思っています。

例えば、目の前に、空き缶があった。とします。

それを足で、踏みつぶすことを想像してみてください。

また、実際に、空き缶があったら、足で踏みつぶしてください。

たぶん、右利きの人は、右足で、左利きの人は、左足で、踏みつぶすでしょう。

その方がやりやすいはずです。

踏みつぶすだけなら、特に、器用さが無くてもよいはずです。

 

しかし、自然と利き足を使おうとします。

意識すれば、どちらの足でもできることでも、無意識のうちに、利き足を使おうとします。
これが、利き足です。

そして、利き足と、利き足じゃない足があることが、スケーティング、スケートダンスに、大きく影響します。

つまり、
右はできるのに、左はできないとか、左はできるのに、右はできない。ということです。

また、両方できても、右がやりにくいとか、左がやりにくいとか、いうことが出てきます。

これを克服するために、非常に苦労します。

 

それには、普段の生活から、右利きなら、左手、左足を使う必要性を、感じています。

ふだん、無意識のうちに、利き手、利き足を使います。

それを意識的に、逆の手、逆の足を使うようにするのです。

そうすれば、ある程度、いや、徐々に克服できると思います。

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

「きつねダンス」を踊ってみました!

【振り付け解説】ファイターズガールの「きつねダンス」を踊ってみました!

こんにちは!LINKです! 今回は、 「きつねダンス」について、ちょっと書いてみたいと思います。 もう、今更かもしれませんが、今年(2022年)流行りのきつねダンスを踊ってみました。 ●「きつねダンス …

ローラーディスコ・ナイトオブファイヤー1

ローラースケートダンスで大切なカウントを数えることについての考察!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスというよりは、ヒップホップダンス、ジャズダンス、ズンバダンス、バレエダンス、社交ダンス! ほぼすべてのダンス、踊りに重要なカウントについて、 …

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)2

エレクトリックスライド(Electric Slide)を覚えて踊ろう!世にも奇妙なダンス?

こんにちは!LINKです。 今回は、 「エレクトリック・スライド(Electric Slide)」の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「エレクトリック・スライド(Ele …

ハロウィンローラースケート2019

ハロウィンローラースケート2019!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20191026!

こんにちは!LINKです。 昨日、「ハロウィンローラー2019」が、ラウンドワン名古屋西春店でありました。 今回は、 「ハロウィンローラー2019」について、ちょっと書いてみたいと思います。 &nbs …

ローラーダンス・チャールストンダブル1

【24K Magic】チャールストンダブルを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「チャールストンダブル」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「チャールストンダブル」は、「step×step …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク