ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

【発表会】初級ローラーダンス(Beginner Roller Dance)No.2!

投稿日:2020年2月7日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「初級ローラーダンス(Beginner Roller Dance)No.2」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「初級ローラーダンスNo.2」が、どんな感じのダンストリックかを簡単に書くと、

足を出して戻してつま先を開く。(6カウント,7カウントはダブル)

ヒールトーの右ターン。[カスタムターン(CustomTurn)]

手をクロスしてヤコブスラダー。

テヒザ。(6カウント,7カウントはダブル)

以上の順になります。

 

「初級ローラーダンス(Beginner Roller Dance)No.2」は、同じ動きをする「フェイント」が、3回出てきます。

「足を出して開くステップ」が2回と「テヒザ」が1回です。

しかも同じ6カウント目と7カウント目で「フェイント」が出てくるので、踊っているローラーダンサーさんも見ている人もその楽しいリズム感を楽しめると思います。

「初級ローラーダンスNo.2」を踊るきっかけは、2019年12月31日の「カウントダウンローラースケート」です。

Ririkoさんにもらいました。

前日に、ユキ・ヤストコさんに教えていただいたそうです。

 

なぜ「No.2」かと言うと、その日、2つのローラーダンスのコンビネーションを教えてもらい、このコンビネーションが二番目に教えてもらったからです。

この記事では、ローラーダンス振り付けの流れについて書いてあります。

詳細は、後ほどということにしたいと思います。

それでは早速、「初級ローラーダンスNo.2」の振り付けの解説です。

初級ローラーダンスNo.2(^^♪の振り付け

①足を出して戻してつま先を開く。(6カウントと7カウントは同じ)

左足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

右足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

左足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

両つま先を開いて閉じる。

左足を前に出して戻す。

左足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

右足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

左足を前に出して戻す。

両つま先を開いて閉じる。

両つま先を開いて閉じる。

ヒールトーの右ターン。(カスタムターン)。

②手をクロスしてヤコブスラダー。

右手を上にクロスして、右に一回ヤコブスラダー。

左手を上にクロスして、左に一回ヤコブスラダー。

右手を上にクロスして、右に一回ヤコブスラダー。

右手を上にクロスして、右に一回ヤコブスラダー。

左手を上にクロスして、左に一回ヤコブスラダー。

右手を上にクロスして、右に一回ヤコブスラダー。

左手を上にクロスして、左に一回ヤコブスラダー。

左手を上にクロスして、左に一回ヤコブスラダー。

③テヒザ。(6カウントと7カウントは同じ)

両手をクロス。膝を開く。

両手を開く。膝も開く。

両手をクロス。膝を開く。

両手を開く。膝も開く。

両手をクロス。膝を開く。

両手を開く。膝も開く。

両手を開く。膝も開く。

両手をクロス。膝を開く。

以上になります。

3種類のローラーダンストリックのコンビネーションです。

初級のローラーダンスにしては、ちょっと短いローラーダンスですが、レベルが高い右ターンがあってやりがいがあります。

「足を出して戻してつま先を開く(Put Foot Back and Open toes)。(6カウントと7カウントは同じ)」、

「手をクロスしてヤコブスラダー(Cross hands and jacob’s ladder)。」、

「テヒザ(Tehiza)。(6カウントと7カウントは同じ)」のローラーダンスのトリックの記事はまだありませんので、後ほど詳細を記事にしたいと思います。

 

そちらも見ていただければなと思います。

簡単なダンスですが、リズムに合わせて楽しく踊りたいと思います。

皆さんも、楽しく踊っていただければなと思います。

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・パンチ&ヤコブスラダー

⑧【The Breaks】ローラーダンス・パンチ&ヤコブスラダーを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「パンチ&ヤコブスラダー(Punch & Jacob’s Ladder」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。 & …

ローラーダンス・グレープバイン前移動

⑪【The Breaks】ローラーダンス・グレープバイン前移動を踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「グレープバイン前移動(Move Before Grapevine)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じ …

ローラーダンス・歩くエイトサークル1

ローラースケートダンス・歩くエイトサークルについての疑問?基本なのか?応用なのか?

こんにちは!LINKです。 今回は、 「歩くエイトサークル(Walking Eight Circle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「エイトサークル」といえば、バックスケ …

シャタップアンドダンス

ズンバ「シャタップアンドダンス(Shut Up And Dance)」のダンス振り付けを覚える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「シャタップアンドダンス(Shut Up And Dance)」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「シャタップアンドダンス(Shu …

ローラーダンス・バックターン (2)

ローラースケートダンスの基本バックターン(back turn)!練習してマスターしよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンス(ローラーダンス)の基本<「バックターン(back turn)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「バックター …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク