LINKです。
今回は、
ラウンドワン名古屋西春店で最近はやりのZUMBA、
ラ・ズンベラ(LA ZUMBERA)について、ちょっと書いてみたいと思います。
90分踊って、大体覚えました。
踊りやすくて、とても楽しい曲です。
比較的簡単ですが、完璧に覚えるには、ちょっと時間がかかると思います。
TAKASANのラウンドワン名古屋西春店の掲示板、書き込みで知りました。
新しいダンス曲紹介、ありがとうございます。

TAKASANとゆう姉さん
これまで、「ビベイバイラ(Vive Y Baila)」、
「シャタップアンドダンス(Shut Up And Dance)」の
ZUMBAは左から動くダンスでした。

ラ・ズンベラ
なので、
ZUMBAは、左から動くダンスだと思ってましたが、
ラ・ズンベラは、僕がこれまでやってきた、ユキ・ヤストコさんの
ローラースケートダンスやヒップホップダンスと同じで、
すべて右から動くダンスです。

ラ・ズンベラ (2)
ラ・ズンベラを踊るコツ
ラ・ズンベラのダンスのコツは、その右から動くことと、
サイドステップの時に、上げた手の反対方向に、2回動くということを、
意識しておけば、だいたいできると思います。
LA ZUMBERA – i passi ufficiali del ballo
はこちら!
僕は、
今回も、左右反転(ミラー)動画を作成し、練習しました。
しかし、スローにしなくても、いけましたね。今回は!
そこらへんが、簡単さを物語っていると思います。
ラ・ズンベラの振り付け解説
ラ・ズンベラ(LA ZUMBERA)♪
クネクネ&手を出して横に飛ぶ
2回ずつ足ふみ前後ろ&手を振る
ストッキング&手を振る
2回ずつ足ふみ前後ろ&手を振る
ストッキング&手を振る
クネクネ&手を出して横に飛ぶ
足ジリジリ&手を出して横に飛ぶ
サイドステップ
右、右、左、右(右手を上げる)
左、左、右、左(左手を上げる)
右、右、左、右(右手を上げる)
左、左、右、左(左手を上げる)
サビ
両手を前で上下に振る
両手を横から前クロス
両手を前で上下に振る
両手を横から前クロス
ジャンプ
足を少し開いて
前、後ろ、閉じる、開く
×2
右手前、左手前、右手前、左手前
2回ずつ足ふみ前後ろ&手を振る
ストッキング&手を振る
クネクネ&手を出して横に飛ぶ
足ジリジリ&手を出して横に飛ぶ
サイドステップ
右、右、左、右(右手を上げる)
左、左、右、左(左手を上げる)
右、右、左、右(右手を上げる)
左、左、右、左(左手を上げる)
解説を見るより、
動画を見て踊った方が、有効なのは、間違いないです。笑
ただ、
自分で、ダンスを覚えるのに、このように紙に書いて覚えるのは、
早く覚えるのに、大変重要!というか、必要不可欠!たと思っています。
ということで、
この曲が、最近覚えたダンス曲で、
10番目に覚えたダンスナンバーになりました。
わたくしLINKが、LA ZUMBERA – DJ Samuel Kimko’を踊ってみた!
ラズンベラ(LA ZUMBERA) ローラーダンス!ローラーディスコを楽しむ会!
それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。