ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

【24K Magic】クレイジーレッグス・スローを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

投稿日:2017年3月15日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
ローラースケートダンスのトリック「クレイジーレッグス・スロー」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「クレイジーレッグス・スロー」は、
わたくしLINKが、かつて「カタカタクレイジーレッグス」と呼んでいた振り付けです。

名前は違っていましたが、やってみるとカタカタした「クレイジーレッグス」ということになります。

「クレイジーレッグス・スロー」は、「step×step」の中で単純で、シンプルですが、難しいステップです。

前の「step×step」の記事で、軽く「サラッ!」と書いたステップになります。

8、
クレイジーレッグス・スロー。   8カウント
クレイジーレッグス。       8カウント

の上の部分、「クレイジーレッグス・スロー 8カウント」です。

たったの8カウントです。
たったの8カウントですが、思っている以上に難しいです。

一番最初は、haruさんの動画でユキ・ヤストコさんがやっているのを見ました。

見た時は、クレイジーレッグスのできない人がやるもので、僕には関係ない。と思っていました。

しかし、このステップはそんな簡単なものではありません。

 

「step×step」をやっている時に、min2さんに指摘されました。

「それちゃうよ!こうや!」って、僕はそうなんだというくらい。

しかし、やってみるとできません!笑

その「クレイジーレッグス・スロー」の詳細な振り付けを解説したいと思います。

クレイジーレッグス・スロー♪の振り付け

最初はかかとを開いて、右足が左足の右後ろに、かかと上げた状態から始めます。

クレイジーレッグス・スロー

クレイジーレッグス・スロー

 

右足のつま先を左足のつま先に近づけます。
その時、「A」の形になります。           0.5カウント

クレイジーレッグス・スロー (2)

クレイジーレッグス・スロー (2)

 

右足のつま先を右に広げます。
左足のかかとを右足のかかとに近づけます。
その時、「V」の形になります。           0.5カウント

クレイジーレッグス・スロー (4)

クレイジーレッグス・スロー (3)

 

右足のかかとを右に広げます。
左足を右足の左後ろに、かかとを上げた状態にします。   1カウント

クレイジーレッグス・スロー (3)

クレイジーレッグス・スロー (4)

 

左足のつま先を右足のつま先に近づけます。
その時、「A」の形になります。           0.5カウント

左足のつま先を左に広げます。
右足のかかとを左足のかかとに近づけます。
その時、「V」の形になります。           0.5カウント

左足のかかとを左に広げます。
右足を左足の右後ろに、かかとを上げた状態にします。   1カウント

右足のつま先を左足のつま先に近づけます。
その時、「A」の形になります。           0.5カウント

右足のつま先を右に広げます。
左足のかかとを右足のかかとに近づけます。
その時、「V」の形になります。           0.5カウント

右足のかかとを右に広げます。
左足を右足の左後ろに、かかとを上げた状態にします。   1カウント

左足のつま先を右足のつま先に近づけます。
その時、「A」の形になります。           0.5カウント

左足のつま先を左に広げます。
右足のかかとを左足のかかとに近づけます。
その時、「V」の形になります。           0.5カウント

左足のかかとを左に広げます。
右足を左足の右後ろに、かかとを上げた状態にします。   1カウント

以上8カウントです。

 

これだけのことを、

クレイジーレッグス・スロー。   8カウント

だけでは、ちょっと無理がありますよネ!

「クレイジーレッグス・スロー」は、大変シンプルで理解することはできますが、実際、なかなかできません。

足がついていかないのです。

内容を確認し、何回も練習する必要があります。

あなたも、ぜひ参考にしてもらえればな!と思います。

 

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・シャッフル1

【24K Magic】シャッフルを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「シャッフル」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「シャッフル」とは、色んな意味があるようですが、ローラーダ …

ローラーダンス・小車輪1

ローラースケートダンスのワントーバックスピンを練習してマスターしよう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラーダンスの「ワントーバックスピン(One Toe Back Spin)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ワントーバックスピン」は …

ローラーダンス・ヒールクレイジーレッグス

ローラーダンス・ヒールクレイジーレッグス(Heel Crazy Legs)を練習してます!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ヒールクレイジーレッグス(Heel Crazy Legs)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   どんな感じの踊りかというと、その名の通り「 …

ハロウィン2016 集合写真

ハロウィンローラースケート2016!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20161029!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートイベント、ラウンドワン名古屋西春店スポッチャでのハロウィンナイトについて、ちょっと書いてみたいと思います。   今回、僕は、ローラースケ …

ローラーダンス・東京の「24K magic」7

超有名な徳川家康の遺訓!ローラースケートダンスにも使える冒頭の一文!

こんにちは!LINKです。 僕のパソコン机の前の壁の上の方に、『徳川家康の遺訓』を掲げています。 「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし急ぐべからず」のみですが、 今回は、その『徳川家康の遺訓』 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク