ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラースケートダンスの為に毎日できるお風呂での柔軟体操ストレッチ!

投稿日:2016年10月17日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
ローラースケートダンスの為に「毎日できるお風呂での柔軟体操」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

僕は、
ほぼ毎日お風呂で柔軟体操をしています。

それはズバリ、開脚ストレッチです。

お風呂の湯船のヘリにつかまって、前後、左右の開脚ストレッチをします。

 

なぜこれを毎日するかというと、ローラースケートダンスの振り付け、右足の「片足上げ」の為です。

足上げは難しいので、少しでも自分が楽にできるように、そのための練習は欠かさないようにしています。

やはり、毎日少しでもやれば、それだけ、効果が現れるから欠かせません。

柔軟体操ストレッチの順番に書くと、

1、
左右に開脚ストレッチします。

左右の開脚ストレッチは、なかなか足が開かなくて、辛いです。

その分、やりがいがあります。

毎日のようにやっても、効果は、なかなかでません。

2、
左足を前にして、前後の開脚ストレッチをします。

これは実際、左足の「片足上げ」がないので、役に立つことはあまりないのですが、左右対称にやるのが、僕は好きなので、やってます。

役に立たないからやらないどころか、左足を前にしての前後のストレッチの方を多くしています。

それは、あまりダンスの機会がないので、逆に、少しだけ、多めにやります。

 

3、
左右の開脚ストレッチをまたやります。

4、
右足を前にして、前後の開脚ストレッチをします。

これは、実戦?右足の「片足上げ」で役に立つので、欠かせません。

何回も、右足の「片足上げ」をやっているので、得意には、なってきています。

5、
左右の開脚ストレッチをまたやります。

この開脚ストレッチのローテーションを2,3回やって終わります。

とにかく、質よりも量、回数をここでは考えてやります。

開脚ストレッチの質を考えても、あまり意味ありません。

これだけなので3分くらいです。

お風呂で、運動、体操すると、結構疲れるのです。

 

そもそも、お風呂に入るのは、きれいに洗うため、疲れをとるために、入るのが目的なのに、ひたすら疲れては、ちょっとキツイと思います。

昔は、もっといろいろなストレッチもやっていたのですが、今は、開脚ストレッチだけにしています。

毎日続けるには、このくらいが、ちょうどいいんじゃないかな?と、最近は思っているのです。

 

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

カウントダウンローラースケート2017

カウントダウンローラースケート2017!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20171231!

こんにちは!LINKです。 「新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」 ということで、2018年、新しい年の幕開けです。   ここで、いつも?毎年、思っている …

2017年クリスマスローラー1

クリスマスローラースケート2017!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20171223!

こんにちは!LINKです。 2017年今年もあとわずか! クリスマスの季節がやってきました。   ということで、 楽しみにしていたラウンドワン名古屋西春店のスケーターさんと、関西地方のスケー …

ハロウィン20181027

ハロウィンローラースケート2018!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20181027!

こんにちは!LINKです。 今年も、年末まで残り2カ月、皆さんいかがお過ごしでしょうか? わたくしLINK、昨日は10月恒例ラウンドワン名古屋西春店中部関西合同ローラー、通称「ハロウィンローラースケー …

スキップとトルネード

ローラーダンス・スキップ&トルネード(Skip&Tornado)を練習しています!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「ローラーダンス・スキップ&トルネード(Skip&Tornado)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   きっかけは、YouTube動 …

ローラーダンス・ステップ20170614

Hiroyukiさんのローラースケートダンス・ステップ20170614!

こんにちは!LINKです。 今回は、 HiroyukiさんのFacebook動画ローラースケートダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   そのローラースケートダンスは、2017年 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク