こんにちは!LINKです。
今回は、
「子供用のブレイブボードを使う大人たち!その実態についての調査と考察!」ということで、ちょっと書いてみたいと思います。
もう、ず~っと前から、大人気のブレイブボード!
子供さんたちを中心に、その人気は、凄まじいものがあります。
僕も、パークアリーナ小牧のローラースケート場でブレイブボードをしています。
そして、最近、僕が気になるのは、子供用のブレイブボードに乗っている大人の人をスケート場で見かけることです。
そうです。
大人の人で、子供用のブレイブボードに乗っている人を結構たくさん見かけるのです。
それで、調子よく乗っていれば問題ないのですが、乗りずらそうにしているので思わず声をかけてしまいました。
それでは、まず最初に、子供用のブレイブボードに乗っている大人の人に声をかけてみたエピソードです。
●子供用のブレイブボードに乗っている大人の人に声をかけてみた結果!
子供用のブレイブボードに乗っている大人の人に声をかけたくなり、声をかけてみました。
すると、予想通り、2種類の人がいました。
ブレイブボードには、大人用と子供用があることを知っていて、ちょっと使っただけの人と、知らずに乗っていて真剣に滑っている人です。
この違いって何かというと、「知っている。知らない。」ということに加えて、「持っている。持っていない。」ということもあるようです。
知っている人は、子供用のブレイブボードだけじゃなく、大人用のブレイブボードも持っているのです。
なので、当然、知っています。
知らない人は、子供用のブレイブボードしか持っていません。
なので、知らない。ということがあります。
これなんでかな?と考えると、ネット社会の今は、リアルな実店舗で買う人ばかりじゃなく、ネットショップで買う人が増えたからだと思っています。
ネットショップだと、サイズは書いてあっても、リアルな大きさが分からないということがあるんじゃないかな?ということです。
なので、サイズ感が分からないまま買って、乗っているということなのでしょう。
僕も、9年前に、フリーラインスケートをするまでは、ブレイブボードというものを知りませんでした。
なので、当然ですが、大人用のブレイブボードと子供用のブレイブボードがあるなんて、知るわけがありません。
そして、フリーラインスケートをやっているうちに、ブレイブボードの存在を知り、詳しくなりました。
なので、5年前に、ブレイブボードを始めた時には、大人用のブレイブボードと子供用のブレイブボードがあることを知っていました。
それで、当然、僕は、大人用のブレイブボードを買いました。
それでは、最後にまとめです。
●「子供用のブレイブボードを使う大人たち」のまとめ!
ネット社会になって、便利でいい部分が多い反面、不便であまり良くないこともあるようです。
ネットショップでほしいものを買うときは、質感やサイズ感が、よく分からないということがあるように思います。
なので、よく検索していただいて、自分に合ったものを選択するという技術が必要だということを感じました。
実は、僕も、ネットショップでブレイブボードを購入したのです。
その時に、かなり検索して、苦労したことを覚えています。
皆さんも、よく検索していただいて、自分に合ったブレイブボードをチョイスしていただければなと思います。
また、以前、「ブレイブボードの簡単な選び方!注意する2つのポイントを解説!」という記事も書いております。
良ければそちらも参考にしていただければなと思います。
それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。