ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

スルータップ(Through Tap)をマスターして踊ろう!みなとのもり公園課題20170610の振り付け一部!

投稿日:2017年7月25日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「スルータップ(Through Tap)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

「スルータップ」とは、2017年6月10日土曜日に、みなとのもり公園でのREXING練習会が行われその時の課題「課題20170610」の振り付け一部です。
わたくしLINKも、初めて見た振り付けになります。

もちろん、REXING練習会の先生は、キングオブローラーディスコ、ユキ・ヤストコさんです。

「スルータップ」には、2通りの「スルータップ」があります。
右に行って戻るバージョンと左に行って戻るバージョンです。

ということで、
振り付けとしては、

右に行く「スルータップ」の振り付け。

左に戻る「スルータップ」の振り付け。

左に行く「スルータップ」の振り付け。

右に戻る「スルータップ」の振り付け。

と、4種類の「スルータップ」の振り付けに分けることができます。

 

それでは早速、「スルータップ」の振り付けです。

右に行く「スルータップ」(^^♪の振り付け

右にスルー。             2カウント
左足で止める。          0.5カウント
右足を左足の右にそろえる。    0.5カウント
左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント

右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
左足を右足の左にそろえる。      1カウント

以上、8カウントです。

左に戻る「スルータップ」(^^♪の振り付け

左にスルー。             2カウント
右足で止める。          0.5カウント
左足を右足の左にそろえる。    0.5カウント
右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント

左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
右手を上げて右足を上げて下ろす。   2カウント
拍手を一回。             1カウント

以上、8カウントです。

 

左に行く「スルータップ」(^^♪の振り付け

左にスルー。             2カウント
右足で止める。          0.5カウント
左足を右足の左にそろえる。    0.5カウント
右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント

左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
右足を左足の右にそろえる。      1カウント

以上、8カウントです。

右に戻る「スルータップ」(^^♪の振り付け

右にスルー。             2カウント
左足で止める。          0.5カウント
右足を左足の右にそろえる。    0.5カウント
左足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
右足のつま先をチョンと床につく。   1カウント
左手を上げて左足を上げて下ろす。   2カウント
拍手を一回。             1カウント

以上、8カウントです。

「スルータップ」のコツは、
戻る時に手を上げますが、来た方の手を上げます。

つまり、
右から戻ったら、右手を上げます。
左から戻ったら、左手を上げます。

読んでいただければ分かると思いますが、技術的に難しい振り付けではありません。

しかし、
覚えることが、難しいです。
やっていると混乱するので、これまた、思った以上に練習が必要になります。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラースケート・アフロナイト20180428

ローラースケート・アフロナイト!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20180428!

こんにちは!LINKです。 昨日は、 中部地方の方々と関西地方の方々の合同ローラースケート及びインラインスケートの会がありました。   もう最近では、すっかりお馴染みの催しとなりました合同ア …

ローラーダンス・片足上げ2

ローラースケートダンスの為に毎日できるお風呂での柔軟体操ストレッチ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスの為に「毎日できるお風呂での柔軟体操」について、ちょっと書いてみたいと思います。   僕は、 ほぼ毎日、お風呂で柔軟体操をしていま …

ローラーダンス・大車輪第四段階1

振り子スピンをマスターしよう!第四段階・一回転を千回!【The Pendulum Move】

こんにちは!LINKです。 今回は、いよいよ「振り子スピン(The Pendulum Move)」の練習最終章です。   前回までの「振り子スピン」の「第一段階・練習振り付け」、「振り子スピ …

ローラーダンス・右足前・左足前の繰り返し

①【The Breaks】ローラーダンス・右足前・左足前の繰り返しを踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「右足前・左足前の繰り返し(Right Foot Left Foot Repetition)」のローラーダンス振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。 …

ハロウィンローラースケート2017

ハロウィンローラースケート2017!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20171028!

こんにちは!LINKです。 昨日は、10月最後の土曜日! しかも、 アフロナイトの日!ということで、台風22号の行方も心配される中、中部地方と関西地方のスケーターさんによる合同ハロウィンローラーが開催 …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク