サイトアイコン ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

【ローラーダンス】クロッギング を踊ろう!ユキ・ヤストコさんオリジナルステップ!

【ローラーダンス】ユキ・ヤストコさんのクロッギング に出てきた新しいステップ!

【ローラーダンス】ユキ・ヤストコさんのクロッギング に出てきた新しいステップ!

こんにちは!LINKです。

今回は、
「クロッギング(Clogging)・ローラーダンス(Roller Dance)を踊ろう!」ということで、ちょっと書いてみたいと思います。

ちなみに、クロッギングとは、直訳すると「目詰まり」という意味だそうです。

ダンス的に言うと、かかと、つま先、またはその両方を床に叩き、リズムを作ることにより、ダンサーの履物を打楽器として使うダンスです。

ローラースケートを履いていない「クロッギング・ダンス」をYouTube動画で見てみると、タップダンスに近いものを感じます。

「クロッギング・ローラーダンス」が、どんな感じのダンストリックかというと、軽快で、心地良い感じのステップです。

今回、一人で、音楽もなしで踊ってみました。

それでも、結構楽しく踊れます。

ということは、音楽に合わせて、ある程度の10人とか20人くらいの人数で踊ると楽しいんだろうな?と思います。

「クロッギング・ローラーダンス」を踊るきっかけは、キングオブローラーディスことコユキ・ヤストコさんが2020年4月28日にFacebookに上げていた動画のダンスです。

今回踊っているのは、そのほんの一部分です。

今まで、見たことがないステップがあったので、やってみたいと思って練習し始めました。

それでは早速、「クロッギング・ローラーダンス」の振り付けの解説です。

●クロッギング・ローラーダンス(^^♪の振り付け!

右足のつま先を右斜め後ろにチョンと着いて戻します。 1カウント

左足のかかとを前にチョンと着いて戻します。     1カウント

右足で地面を蹴って上げると同時にジャンプ。     2カウント

左足のつま先を左斜め後ろにチョンと着いて戻します。 1カウント

右足のかかとを前にチョンと着いて戻します。     1カウント

左足で地面を蹴って上げると同時にジャンプ。     2カウント

と以上、合計8カウントの繰り返しになります。

ユキ・ヤストコさんは、動画の中で繰り返してはいませんが、僕は、練習のために繰り返して踊っています。

次に、ダンス・ステップの3つのコツの解説です。

●「クロッギング・ローラーダンス」の3つのコツ!

まず最初に、「クロッギング・ローラーダンス」の振り付けの一つ目のコツは、ダンスの振り付けを覚える。

当然ですが、覚えなければ踊れません。

そんなに長くもありませんし、前半と後半は、左右対称です。

なので、覚えやすいと思います。

次に、「クロッギング・ローラーダンス」の振り付けの二つ目のコツは、足を前に出してかかとを着くのが、難しいので練習が必要です。

足を前に出してかかとを着いて戻すのが、ちょっとやりずらいです。

なので、この振り付けは、練習することが必要です。

最後に、「クロッギング・ローラーダンス」の振り付けの三つ目のコツは、リズミカルに踊る。

それには、慣れないとリズミカルに踊ることができません

ということで、繰り返して練習することが必要になってきます。

続いて、気付いたことです。

●「クロッギング・ローラーダンス」で気づいたこと!

「クロッギング・ローラーダンス」を踊って気付いたことは、個人的な意見ですが、僕は、こういったダンスは好きですネ!

ぼくは、本当に、ステップが好きなんだと改めて気づきました。

特に、こういった左右対称のステップが、僕の好みです。

自分が見ることを考えると、正直、ちょっと見劣りがする部分があります。

しかし、実際に踊ってみると、楽しいのは、間違いないです。

最後にまとめです。

●「クロッギング・ローラーダンス」のまとめ!

正直、「クロッギング・ローラーダンス」を、踊ってみて感じたことは、一人で踊るのは、もったいないなと感じました。

Googleで検索してみると、「クロッギング・ダンスは、熱い!」みたく検索結果に出てきます。

YouTube動画を見ても、レベルが高く、とても楽しそうです。

また、「クロッギング・ローラーダンス」をやってみると分かる気がします。

今回の「クロッギング・ローラーダンス」は、やり始めて間もなく、まだまだ未熟です。

わたくしLINK、事あるごとに、練習して、踊って、もっともっと上手になりたいと思います。

皆さんも、「クロッギング・ローラーダンス」を覚えて、楽しく練習して上手になっていただければなと思います。

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

モバイルバージョンを終了