ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

Chic「レ・フリーク(Le Freak)」の振り付けを覚える!通称ステップステップステップローラーダンス!

投稿日:2016年12月1日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
シック(Chic)さんの「レ・フリーク(Le Freak)」、日本名で「おしゃれフリーク」のローラーダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。

 

通称「ステップステップステップ」と呼ばれています!

「レ・フリーク(Le Freak)」も、キングオブローラーディスコユキ・ヤストコさんの振り付けです。

ラウンドワン名古屋西春店にヤストコさんが、来られた時に、いきなり、レッスンをしていただき、教えていただきました!

本当に、うれしい、ありがたいことです。

「レ・フリーク(Le Freak)」の振り付けは、4つのステップの組み合わせ、その繰り返しになります。

「レ・フリーク(Le Freak)」♪

1、回転
右へ、左へ、右回り。            8カウント
左へ、右へ、左回り。            8カウント

2、チャールストン
左チャールストン、右へ1カウント1歩のシャッフル。  8カウント
右チャールストン、左へ1カウント1歩のシャッフル。  8カウント

 

3、サイドステップ
右へタン・タン・タタ・タン。        4カウント
左へタン・タン・タタ・タン。        4カウント
右へタン・タン・タタ・タン。        4カウント
左へタン・タン・タタ・タン。        4カウント

4、スルー
右へスルー、ヒールスプリット、トースプリット。    8カウント
左へスルー、ヒールスプリット、ジャンプして左を向く。 8カウント

と、以上になります。

「レ・フリーク(Le Freak)」の振り付けも、動画を見た方が、分かりやすいと思います。

それと、
「レ・フリーク」のコツは、チャールストンからシャッフルへをスムーズにすることです。

チャールストンをしていると、シャッフルを忘れてしまいます。

チャールストンを2回したら、シャッフルになります。

 

次に、「レ・フリーク」のコツは、サイドステップの手を小刻みに動かすことです。

わたくしLINK、サイドステップの手の動きは、かなり練習しました。

慣れるのに、かなり練習が必要か?と思います。

 

それでは、
どうも、最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

クレイジーレッグス・スロー

【24K Magic】クレイジーレッグス・スローを解説!step×stepのかっこいいローラーダンスステップ!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック「クレイジーレッグス・スロー」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「クレイジーレッグス・スロー」は、 わたく …

ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)2

神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)の振り付けを覚えて踊ろう!

こんにちは!LINKです。 今回は、 神戸バイカーズシャッフル(Bikers Shuffle)の振り付けについて、ちょっと書いてみたいと思います。 ローラーダンス・神戸バイカーズシャッフル(Biker …

おどるポンポコリン(旧)

E-girls「 おどるポンポコリン(dancing pompokolin)」のダンス振り付けを考える!

こんにちは!LINKです。 今回は、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン(dancing pompokolin)」のダンスについて、ちょっと書いてみたいと思います。   「 おどるポ …

ローラーダンス・頭を残すターン

【大発見】ローラーダンス・頭を残すターン(Turn Leaving Head)の解説!首で回るターンの練習!

こんにちは!LINKです。 今回は、 「頭を残すターン(Turn Leaving Head)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   これまでも、ターンついて書いてきました。 首を動 …

ローラーダンス・恋ダンス (2)

一日30分を続ける!ローラースケートダンス(ローラーダンス)に応用する理由!

こんにちは!LINKです。 今回は、 僕のダンスの続け方について、ちょっと書いてみたいと思います。   僕は、毎日のように、自分の部屋で、30分ダンスを踊っています。 自分の部屋で、CDラジ …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク