ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ダンスとローラースケートを融合させて、ローラースケートダンスを楽しんでいます。レパートリーは、乃木坂46さんの「インフルエンサー」、欅坂46さんの「サイレントマジョリティー」、DA PUMPさんの「U.S.A.」、星野源さんと新垣結衣さんの「恋ダンス」、AKB48さんの「ヘビーローテーション」、「フライングゲット」、「恋するフォーチュンクッキー」、 E-girlsさんの「 おどるポンポコリン」など⁉

ローラーダンス

ローラーダンス・エイトサークル(Eight Circle)を踊ろう!

投稿日:2019年12月14日 更新日:

こんにちは!LINKです。

今回は、
「エイトサークル(Eight Circle)」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

どんな感じのダンストリックかというと、バックスケーティングで「8の字」を描きます。

今では、知っている人もいますし、できる人もいますが、まだまだ認知されていません。

また、できる人も大変少ないと思います。

 

なので、ローラーダンス・レキシングの基本の「エイトサークル」は、知る人ぞ知るローラーダンスなのです。

「エイトサークル」を踊るきっかけは、30年前、グッドスケートジャパンに入ったことです。

その時初めて、「エイトサークル」という言葉を知りました。

 

ということなので、30年前当時は、誰も知らなかったし、知らないからできる人もいませんでした。

「エイトサークル」の「エイト」には、「8の字」の意味と「8の字」を横にして「無限∞」の意味があります。

 

「8の字」と「無限∞」の「サークル」ですから、永遠におどることができます!^^/

しかも、うまいこと考えられていて8カウントで1セットになっています。

なので、8ビートの曲に合わせて踊ることができます。

 

それでは早速、「エイトサークル」の振り付けの解説です。

エイトサークル♪の振り付け

①スタート

右手を前に出して180度ターン。 4カウント

 

②8の字のバックサークル

左足を後ろに引く。 1カウント

右足を後ろに引きながら、180度左回転。 2カウント

左足を後ろに引く。 1カウント

 

③8の字のフォアサークル

右足を後ろに引く。 1カウント

左足を後ろに引きながら、180度右回転。 2カウント

右足を後ろに引く。 1カウント

 

④ストップ

右手を斜め上に出すと同時に、右足を後ろに引く。2カウント

バックT字ストップ。 2カウント

ダンス振り付けは、合計16カウントです。

 

しかし、②と③を繰り返し踊ることでいつまでも続けることができます。

振り付けを見ていただければわかると思いますが、後ろに滑っているというよりは後ろに歩いているという感じになります。

立ったままの状態で、踊ると左右の足を前後するだけのスイズル(Swizzle)になります。

 

「エイトサークル」は、レキシングの基礎になります。

なので、しっかり練習してうまくなることが大切です。

そして、「エイトサークル」の振り付けのコツは、バックスケーティングを何度も練習することです。

がっかりされる人もいるかもしれませんが、正直に書くとそれ以外ありません!^^/

 

「エイトサークル」は、バックスケーティングの最高峰だと、僕は考えています。

なので、ちょっと後ろに滑ることができるくらいで「エイトサークル」はできません。

 

「エイトサークル」の手順。

①バックのひょうたんスケーティングができる。

②バックスケーティングができる。

③バッククロスができる。

④バックに歩くことができる。

僕はいつも言うのですが、④のバックに歩くことができれば、「エイトサークル」は出来たようなものです。

 

実際、僕が「エイトサークル」を踊っている動画を見ていただければ、後ろに歩いているのが分かると思います。

「エイトサークル」は、みんなで踊ると大変楽しいダンスです。

皆さんも、楽しく踊っていただければなと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ローラーダンス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ローラーダンス・ヒールトースプリット (2)

【24K Magic】ヒールトースプリットってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.3を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「ヒールトースプリット」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ヒールトースプリット」は、直訳すると、つま先 …

ローラーダンス・トースプリット2

【24K Magic】ヒールスプリット&トースプリットってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.7を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ローラースケートダンスのトリック、「ヒールスプリット&トースプリット」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ヒールスプリット」は、直訳すると …

ローラーダンス・みなもり2017.06.10

みなとのもり公園での REXING練習会ステップ2017年6月10日!

こんにちは!LINKです。 今回は、 2017年6月10日。神戸三宮にあるみなとのもり公園でのREXING練習会のステップについて、ちょっと書いてみたいと思います。   ☆みーや☆さんのFa …

クリスマスローラースケート 2019

クリスマスローラースケート2019!ラウンドワン名古屋西春店スポッチャ20191221!

こんにちは!LINKです。 「クリスマスが今年もやってきた♪」ということで、昨日、中部地方のスケーターさんと関西地方のスケーターさんによる「クリスマスローラースケート2019」がラウンドワン名古屋西春 …

ランニングマン

ナンバーダンスを踊ろう!ユキ・ヤストコさんのランニングマンってなに?ユキ・ヤストコさんのローラーダンスNo.9を解説!

こんにちは!LINKです。 今回は、 ナンバーダンス「ユキ・ヤストコさんのランニングマン(running man)」について、ちょっと書いてみたいと思います。   「ユキ・ヤストコさんのラン …

検索

多言語対応

恋ダンスポーズ

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク