こんにちは!LINKです。
今回は、
「3回追いかけ片足ヤコブスラダー(3 times chasing one footed Jacob’s Ladder)+1回片足追いかけ片足ヤコブスラダー(1 time chasing one footed Jacob’s Ladder)」について、ちょっと書いてみたいと思います。
基本、「片足ヤコブスラダー」は、開いて、戻しますが、「追いかけ片足ヤコブスラダー」は、開いて、開いた足をもう一方の足で追いかけます。
「3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけ片足ヤコブスラダー」は、かつて、このブログで紹介した「4回追いかけ片足ヤコブスラダー」の3回バージョンと1回バージョンのコンビネーションです。
なので、
「4回追いかけ片足ヤコブスラダー」より簡単ですが、ちょっと複雑です。
「3回追いかけ片足ヤコブスラダー」は、名前の通り、片足ヤコブスラダーで、3回開いて3回追いかける振り付けです。
「1回追いかけ片足ヤコブスラダー」は、名前の通り、片足ヤコブスラダーで、1回開いて1回追いかける振り付けです。
それでは早速、
「3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけ片足ヤコブスラダー」の振り付けの解説です。
3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけ片足ヤコブスラダー(^^♪の振り付け
①右。8カウント
3回追いかけ片足ヤコブスラダーの部分
右足のかかとを軸に、右足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
+1回追いかけ片足ヤコブスラダーの部分
右足のかかとを軸に、右足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを右へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を右へずらす。 0.5カウント
②左。8カウント
3回追いかけ片足ヤコブスラダーの部分
左足のかかとを軸に、左足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
左足のかかとを軸に、左足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
+1回追いかけ片足ヤコブスラダーの部分
左足のかかとを軸に、左足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
左足のつま先を軸に、左足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のつま先を軸に、右足のかかとを左へずらす。 0.5カウント
右足のかかとを軸に、右足のつま先を左へずらす。 0.5カウント
と以上、
合計16カウントです。
「3回追いかけ片足ヤコブスラダー+1回追いかけ片足ヤコブスラダー」の振り付けは、変則的で、それだけでは、6カウントになるため、左右8カウントにするために、「1回追いかけ片足ヤコブスラダー」2カウント増やして調整しています。
カウントを、エイトビートに合わせるために、色々考えられますが、とりあえず今回は、「1回追いかけ片足ヤコブスラダー」を付けてコンビネーションにしてみたということです!
なので、
ちょっとだけ複雑になっていると思います。
また、
解説だけでは、よく分かりませんので、分かりやすくするために、わたくしLINKの動画の紹介です。
それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。