サイトアイコン ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

【基礎編】初めてのフリーラインスケート!止まり方の解説!【脱初心者】

フリーラインスケート・止まる(Free Line Skates, Stop)

フリーラインスケート・止まる(Free Line Skates, Stop)

こんにちは!LINKです。

今回は、
「フリーラインスケートの止まり方」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

フリーラインスケートというスケートは、止まっている時、とても不安定な状態になります。

スピードがないと、バランスを保つことがとても難しいのです。

フリーラインスケート・ドリフトスケート赤

 

例えていうと、ちょうど、自転車で止まっている状態と似ていると思います。

フリーラインスケートや自転車は、ある程度のスピードがないと安定しません。

フリーラインスケートの止まる形は、足をがに股にして、右か左どちらかの足を前に出して、軽くクロスするような形になります。

 

この足を軽くクロスする形は、止まる形であり、滑り始めるゼロスタートの形でもあります。

また、回転する形でもあります。

なので、この形をマスターすることは大変重要です。

 

足を軽くクロスする止まる形を、いかにスムーズに作り、止まったり、ゼロスタートしたり、回転するか?

それが、フリーラインスケート上達のキモ、根幹といってもいいかもしれません。

それでは、フリーラインスケートの止まり方の解説です!

●フリーラインスケートの止まり方!

フリーラインスケートの止まり方のコツは、4つあります。

曲がるように止まる。

滑っていると、山と谷を描いて滑っていると思いますが、山になった所で止まります。

後ろ足が前に出るような形になります。

スピードが速い時ほど、広げる足幅を広くすると安定します。

言葉にすればこういう事で、読んでいただければ、だいたいイメージはできると思います。

 

しかし、実際にフリーラインスケートで止まるとなると、かなりの練習、慣れが必要になります。

もちろん、最初は、手すりなどの何かにつかまらないと、練習すらできません。

何度もやっているうちに、体が覚えてくれます。

慣れというやつですネ!

 

だんだんと手すりをつかまらなくても、立てるようになってくるはずです。

慣れてできるようになってしまえばしめたもの!

徐々にスピードを出して止まる練習をしましょう。

前にも書きましたが、止まる形は、回転する形でもありますヨ。と!!!

 

なので、スピードをある程度出して止まろうとすると、回転することがあります。

それはそれでいいのですが、スピードを出して止まる時は、足を広げるとスライドしながら止まることができます。

しかし、始めのうちは、無理をせずにスピードを出し過ぎないようにした方がいいと思います。

ケガをしないように、楽しく練習しましょう。

●フリーラインスケートの止まり方のまとめ!

ローラースケート場は、いつも自分一人で滑っているわけではありません。

他にもスケートを楽しんでいる人もいます。

ローラースケート場で滑っていると、他の人と、急接近することが多々あります。

そんな時、スムーズに止まることができると、安心安全にフリーラインスケートを楽しむことができていいですよネ!

フリーラインスケート・ドリフトスケート緑

 

そこが、ブレイブボードと違うところです。

ブレイブボードは、曲がることはできても、止まることができません。

 

しかし、フリーラインスケートは、「曲がる」のほかに、「止まる」というもう一つの選択肢があるという余裕が生まれます。

滑ったり、止まったりできるフリーラインスケートは、練習は大変ですが、その分、自由自在に滑ることができる楽しいスケートです。

皆さんも、その利点を生かし、楽しく、安全に滑っていただければなと思います。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

モバイルバージョンを終了