サイトアイコン ローラースケートダンスを楽しむLINKのダイエットブログ!

ブレイブボード・パイロンでスラローム!レベルアップする3つの効果を解説!

ブレイブボード・スラローム(Braveboard Slalom)

ブレイブボード・スラローム(Braveboard Slalom)

こんにちは!LINKです。

今回は、
「ブレイブボード(Brave Board)に乗ってパイロン(Pylon)でスラローム(Slalom)すること」について、ちょっと書いてみたいと思います。

 

結論から言うと、「パイロン」を使って練習すると、効率的にスケーティング技術を向上させることができます。

ちなみに、「パイロン」のことを、「コーン(Cones)」とも言います。

スラローム用パイロン緑

 

ブレイブボードを始めたころは、滑るので精一杯。

基本、まっすぐにしか滑ることができません。

最初のうちは、曲がろうとしたら、転びますネ。

また、怖くて曲がれないと思います。

 

なので、自由に滑ることができなくて、とても、ストレスを感じます。

それでも、ブレイブボードに慣れてくると、少し余裕ができてきて、右に曲がれるようになったり、左に曲がれるようになったりします。

その時、凄く楽しくて、凄くうれしい気持ちになります!

それ、凄く分かります!^^/

僕もそうでした。

ブレイブボード・エスボード

 

「なんやろ?」

向上心が満たされたという喜びですネ!

そのうれしさや、楽しさを倍増してくれるのが、パイロンを使ったスラロームの練習ということです。

また、ブレイブボードでパイロンを使ったスラロームの練習には、3つの良いところがあると思っています。

それでは、早速、ブレイブボード・パイロンを使ったスラロームの3つの良いところの紹介です。

●ブレイブボード・パイロンを使ったスラロームの3つの良いところ!

自分のできないところ、苦手なところがよく分かる。

自分が、苦手なところがよく分かります。

そこが分かったら、その苦手なところを集中して練習すれば、効率的に練習できます。

 

何度も繰り返し練習できるので効率的!

当たり前のことですが、少ししか練習しなければ、あまり上手になりません。

たくさん、たくさん練習すれば、凄く上手になります。

練習すれば、練習した分だけ上手になるということです。

何度も繰り返し練習すれば、それは、とてもうまくなりますよネ!

 

1人で集中して、夢中で練習できる。

パイロンを使ったスラロームの練習は、パイロンを見て練習します。

ということで、あまり他のものが見えません。

他のものを見ていては、パイロンにつまずいてしまいますからネ!

となると、集中できるということがあります。

また、やっていると、夢中になれます

ここも、パイロンを使った練習の良いところだと思います。

●ブレイブボード・パイロンを使ったスラロームのまとめ!

僕の経験から言って、ブレイブボードの練習では、パイロンを使うと、効率的に練習ができるということでした。

にわとりが先か?卵が先か?というような話ですが、パイロンを使った練習の前に、ある程度スラロームの練習が必要になります。

ちなみに、スラロームとは、右に左に、くねくね滑ることを言います。

なぜなら、少し滑れるようになっただけでは、スラロームはできないのです。

スラローム用パイロン黄

 

前の方に、書いたように、最初のうちは、滑ることで精一杯だからです。

できないのですから、パイロンを立てて、そのパイロンをくねくねとかわしながら滑れません。

未熟なスケーティング技術で、スラロームしようとすると、立ててあるパイロンをことごとく倒します。

パイロンを倒すくらいなら良いですが、つまずいて転んで大けがをしてしまうかもしれません。

なので、ある程度滑ることができるようになって、余裕ができてからでないとパイロンを使ったブレイブボードの練習は、難しいと思います。

始めのうちは何もないところで、パイロンがあると仮定してくねくね滑ることから練習をしましょう。

遠くから見たパークアリーナ小牧・ローラースケート場

 

それで、くねくね滑ることに慣れて、余裕がでてきたら、パイロンを使ってスラロームの練習をするとよいです。

ブレイブボードの練習に限らず、物事には順序があります。

正しいやり方で、正しくやっていけば、必ずうまくなります。

 

他の人にまどわされないように、自分のスケーティング技術の向上に目を向けて、楽しく練習していただければなと思います。

楽しく練習していれば、必ず上達します。

やったら、やった分だけ上達します。

何も、焦る必要はないのです。

 

それでは、
どうも、最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

モバイルバージョンを終了